見出し画像

うんちポスト設置、クラウドファンディングへのご支援ありがとうございました!

うんちポスト設置、クラウドファンディングへのご支援ありがとうございました!

■うんちポスト設置のためのクラウドファンディングチャレンジ

私の思いはすべてこちらのクラファンページにつづってあるのでまずはこちらをご覧ください♪

ホーム | マナーアップ青森 (wixsite.com)


■すべてはここからはじまった

2020年7月5日うんちポスト第一号をFULFILLドッグサロンに設置。

画像1

ドッグランや専門のメーカーが販売している正規品はあれど、どれも10万円を超えるものばかりで、これでは普及が難しい・・・
なんとか低価格でかわいいうんちポストをつくれないか・・・

モノづくりに詳しい友人の、旧姓柴田で柴犬を買っている「シバ」ことおやまえみさんに相談すると、いろいろとアイディアをくれて、「あーでもない、こーでもない」と言いながらすべての理想をかなえたうんちポストを作成することができました。

小さいもののほうが設置がしやすく、普及するかもしれないけでど、今は話題にしてもらえるように、できるだけ目立つことも重要!!


そしてこのFBの投稿をきっけにいろんなことが動き始めます。

スクリーンショット (70)


FBの個人ページにこの投稿をしたら
みるみる反響が!!
皆さん現状を知らない方も
多いのだなと思いました。
子どものいる世帯よりも
ペットと暮らす世帯が多い時代。
そしてキャンピングカーでの
旅行者が増えてきている中、
よりアウトドアで楽しみたいという
人たちが増えるコロナ時代。
犬連れ旅行者のが過ごしやすく
マナーを守って楽しめる
受け入れ体制が整っていないことは
とてももったいないことと
思います。
豊かな自然、資源がある
青森はもっと観光地としての
魅力も高められるはずです。
地域の公園立ち入り禁止なんて
いっている場合ではないと
個人的には思います。
動物が苦手な方にも配慮しながら、
愛犬家がマナーを守りやすい
仕組み作り。
家族として暮らすペットたち、
ペットと暮らす地域の人たち、
動物が苦手な人たち、
誰一人排除しない地域づくり。
これから求められて
いくのではないでしょうか。
この投稿に、
県内の道の駅関係者の方々から
前向きなコメントも
いただいております。
県内のペットたち、
ペットと暮らす人たちのために
私にできることは、
なんでも前のめりに協力させて
いただきたいという思いです。
先日投稿したうんちポストも、
すぐに反響いただき、
地元ラジオ局から出演オファーを
いただいております。
私にできることは微力なものですが
大きく物事を動かす力のある方の
なにかのきっかけにでも
なってくれたらと思います。
地位の幸福度が上がれば、
自然と不幸もなくなる。
人にも動物にも自然にも
優しい青森県を目指して、
これからも発信していきます。
共感し一緒に動かしてくれそうな
観光施設や公園管理に
携わる方がいれば、
ぜひご紹介いただけると
嬉しいです^ ^

青森県内にこのうんちポストが増えたら、もっと旅行者が増えて、地域の犬たちの受け入れも広がるはず!

クラファンは見たことも聞いたことも支援したこともあるけど自分でやったことはない!!
これまでの活動で応援してくださる人達とのつながりもそれなりにできたはず。
そしてこの活動にはクラファンが適しているんだと思う!!
よし!やってみよう!!

こうしてシバことおやまえみさんにおんぶにだっこでスタートしたプロジェクト。

まさかの年末年始クリスマス前の忙しいさなかに、募集終了の期日を設定してしまい、今日まで振り返りのご報告をかけずにおりました

皆様のご支援のおかげで無事に目標金額の達成を迎え、クラファン募集中も続々と県内にうんちポストを設置することができました。


■うんちポスト設置の軌跡

第一号に手を挙げてくださったのは弘前市のお寺、専求院さん

画像3


住職ご家族も大の愛犬家で、お寺にはペットのお墓や、なんとペットと飼い主が一緒に入ることのできるお墓もあります


生きとし生けるものすべての命は尊いもの。
地域社会に家族として受け入れられるよう、そして地域の愛犬家のマナーアップのためにと手をあげてくださいました。

弘前市は犬と自由に立ち入れる公園が少なく、愛犬家同士のサポートをしあえるコミュニティーづくりも難しい地域と思っています。

そんな中でこうして第一号を弘前市に設置できたことは私にとってもとてもありがたいことでした。

さらに奥様のまやさんには、RABラジオの番組の中でもこちらの取り組みをご紹介いただき、さらに多くの方にこの活動の目的や意味をお伝えいただくことができました。

本当にありがとうございます。

そして2つ目は青森市にある美容院フォルツエアーユアンさん

画像4


なぜ美容室?と思われるかもしれませんが、オーナーのかたぴーこと片岡さんは私を起業前から応援してくれていて、青森を物心共に豊かにするための活動を長年一緒にやってきた仲間です。
「アカがやることはなんでも応援したい!そしてそれが地域のためになるならぜひやりたい!」と前のめりに協力してくれました。
立派な美容室は近隣のわんこたちのお散歩コースでもあるので、地域の愛犬家の方々との交流にもなると喜んでくださっています。
設置した今も、美容室を利用するお客様との会話の中でうんちポストが話題になり、活動の目的や意味やビジョンなど、私の代わりに熱く語ってくれているそうです(笑)


第三号は青森市ドッグガーデン青森さん

画像5


私タナカがトレーナーとして約10年間勤務し、お世話になった母校のような場所です。
こちらはオリジナルのわんこのロゴで作成させていただき、これまでも設置してくださっていた家庭用のごみ箱からリニューアルして設置してくださいました。


思えばドッグガーデンにいたころ、愛犬家のマナー向上のためにマナーアップの活動を始めたのがきっかけでした。
月に1度愛犬家同士であつまり、みんなでお散歩しながらごみ拾いをしてわんこたちと街を歩く。
今こうしてうんちポストをきっかけに、一緒に青森県の犬たちや犬と暮らしている人たちのために同じビジョンに向かい活動できることが本当にありがたく感慨深いです。


■これからの設置に向けて

これまで皆様のご支援のおかげで、FULFILLを除く3台のうんちポストの設置が完了しています。

そして雪解けを待ち、来春にはもう一か所、うんちポスト設置の場所が決定しています。
なんと・・・

道の駅津軽白神「ビーチにしめや」

念願の観光施設です!!!!!

実はこちらの総支配人さんも愛犬家でいらして、観光とわんことの接点に興味を持ってくださっています♪

ビーチにしめやに出店していらっしゃるGARUTSUさんではわんこ用のカミカミおやつとして馬アキレスも商品化してくださっていて、FULFILLサロンでも大人気です

画像6

ゆくゆくはドッグランも?
宿泊施設も?と夢が膨らみます

ぜひ皆様一緒に、期待のお声を届けていきましょう♪♪


そして合計5つを設置するこのプロジェクト、残りひとつは県南にと考えていて、現在設置協力くださるところを探している最中です。

どこでもよいわけではなく、できるだけ話題性のある、そして観光施設にと考えています。
少し時間がかかるかもしれませんが、タナカのネットワークを駆使して仲間の力もかりながら最高の場所に設置できるよう、そしてそこから更なるわんこと楽しめる場所が広がるよう活動してまいりますので、楽しみにしていてください♪


■もっと青森も魅力を愛犬と楽しもう!

私は自然や食が豊かで四季がはっきりしている青森県がとにかく大好きです!
コロナの影響で観光業界が大変な中、今こそ青森県民は地元青森の良さを知る機会なのではないかとも思います。

特に愛犬と一緒に楽しめる自然は本当に豊かで、どこに行っても楽しめると思っています。
そこに犬たちとのレジャーをもっと受け入れてくれる施設や整備があればとっても優しい地域になると思っています。

子供連れで遊びに行ける場所も、私的に優しい場所と優しくない場所があるように感じます。
例えばあかちゃんのおむつ。

おむつ用ごみ箱を設置してくれているところと、持ち帰りをお願いする張り紙があるところ。
私もママなのでわかります。
ただでさえ荷物も多く子供の管理も大変な育児や子連れのお出かけ。
おむつひとつ捨てていけるだけですごく助かります。

それは犬連れでも同じこと。
一緒に気軽に楽しく過ごせるように、そしてマナーを守りやすいように、仕組をデザインする優しい街づくり、地域づくりが広がって当たり前になっていったらいいなと思います。

犬たちと安心して楽しめる場所が増えれば、そこで暮らす地域の犬たちや犬と暮らす人たちの生活の質が向上します。

災害時などのいざというときの対応の準備や受け入れの姿勢も底上げ的に整ってくるはずです。

皆様と一緒にあ、「わくわく♪」や「たのしい!」から、いざというときの生活の土台となるような地域づくりを目指していけたらと思います。

最近またうれしい出会いに恵まれました。

コロナ騒動のずっと前から、青森の魅力を伝えるために、青森県でのマイクロツーリズムを企画運営している方です。

犬連れツアーをと提案させていただき、ぜひ一緒につくりましょう!と前向きなご意見をいただいているので来年、少しでもなにか形にできたらいいなと思います。


■みんなで地域をよくしていこう


「青森が好き」「犬との暮らしをもっと豊かに幸せにしたい!」
その気持ちだけでこのプロジェクトを立ち上げましたが、多くの友人やお客様、まだリアルではお会いしたことのない方々からもたくさんのご支援と応援の声をいただきました。

リーターンとお礼状はお送りさせていただいておりますが、ひとりひとりに直接お礼がいえずに、そのことは心苦しく思っております。
こうして活動を広げてこれている感謝はこれからの活動を通してよりお返ししていきたいと思っています。

クラファンプロジェクトはいったん終了しましたが、私たちの地域づくりはまだ始まったばかりです。

このプロジェクトをきっかけにもっとコンパクトで設置しやすいものをと独自にうんちポストの作成を進めてくださっている方の動きもお知らせいただいています。

本当にありがたいことです。

もしも同じ思いで活動している方や、施設や店舗への犬の立ち入りを進めるうえでどんな設備が必要かなどの知識がほしい方がいれば、どんどんご紹介、おつなぎいただきたいと思います。
青森県内どこへでもプレゼン、サポートしにまいります!!

この先の未来を、わんこたちとより安心して楽しめるよう、これからも一緒に活動を広げていっていただきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

まずは一区切り、みなさまへのご報告とお礼に書かせていただきました。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?