見出し画像

【Lステップ】テンプレートの設定方法

北野です。

この記事ではLステップのテンプレートの設定方法について記事を書いていきます。

テンプレートはシナリオ配信やメッセージ配信など、すべての機能の基礎となる様な機能なのでぜひ使い方をマスターしておきましょう。

まず、LステップのTOP画面に入り、左メニューの「テンプレート」をクリックします。

画像1

左側はフォルダー作成、右側からテンプレートのメッセージを作成していきます。
「パック作成」を押すと複数のメッセージをワンセットのメッセージとして作成する事ができます。

画像2

テンプレートの新規作成から進みますと「メッセージ新規追加」からメッセージを作成します。

画像3

ここからは、普通のメッセージ作成や配信と同じ要領でメッセージを記入します。

画像4

任意のメッセージを作成すれば、以下の様なメッセージとして配信する事ができます。

ちなみに以下の画像の3つの吹き出しで1メッセージになります。

画像5

この様にテンプレートを作成する事が出来たら、複数のテンプレートを組み合わせて、シナリオ配信(ステップ配信)を行う事もできます。

画像6

上の様な設定だと、以下の様なメッセージが1日ごと順番に配信されます。
俗に言うステップメールのLINEバージョン。

画像7

以上がテンプレートの設定方法になります。


超特大のマニュアルが受け取れます

「Webマーケティングを1から学びビジネス基礎力を身に付けたい」そんな方へオススメのマニュアルを限定でご用意しています。

↓詳しい詳細はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?