見出し画像

あばらやタイム〜スパイスバターぜんざいの反省〜①

何が書きたいのか。それは去年の冬に遡る。

路地裏で細々とカレーバー(昼はカレーなどのランチ、夜はカレーと各種お酒を提供しているお店)を営み12年目。

肉系、野菜系タイ風…などから2、3種類日替わりみたいに仕込む当店のカレーの中に、見た目ぜんざいみたいな"あずきジンジャーカレー"がある。


画像1

昨年10月辺り、このあずきジンジャーカレーを作っているときにふと、"自分好みのぜんざいを作ってみたい!"と思い立ち、そこから試作を重ね、料理上手な常連さんにも味見してもらったりしながら自分好みのぜんざいを作ってみた。

名付けて"スパイスバターぜんざい"


画像2

甘すぎず、むしろ塩の効いたぜんざいにバターと生姜の風味withクミンシード。焼き入れたのは食感が楽しく香ばしい玄米餅。

これを出すならランチでも、夜でもない、あばらやで寛ぐような時間帯…

そうだ、あばらやタイムだ!

画像3

こうして、週2日、火曜・木曜日のランチタイム後の約二時間だけ、あばらやタイム営業なるものを始めた。

画像4

↑ある日のあばらや看板風景


あばらやタイムどうなったか⁈

仕込みもあるので続きはまた書きます☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?