日記(2020年5月8日)

少し寝坊した。いつも通りトーストとポタージュを食べようと思ったらポタージュが切れていたので、バタートーストだけ食べた。昨日に続き喉が少し痛いので紅茶にハチミツとポッカレモンを混ぜて飲む。

Youth Lagoonのレコードを流しながら簡単な企画書を作った後、取材を2件立て続けに行ってくたびれる。久しぶりにまともなアポがあると疲れますね。担当しているクライアントの中で、いちばん緊張するアポだったというもあるけれど。打ち合わせ内容はまとまったので来週から原稿づくりに入ろう。17時ごろから社内のプロジェクト的なもののミーティング。こちらも思ったより長引いたが、そろそろ制作が本格化しそうなので楽しんでいきたい。

夜は妻も自分も疲れていたので、銀の皿で豪勢に寿司を注文した。自宅で寿司を注文するのは初めてだったが、たまには良いな。あまり無駄遣いはできない時勢だけれど。『嘘八百』という中井貴一主演の映画を観ながら食べたけど、なかなか面白かった。古美術品が題材で、『ハンターハンター』でゴンとキルアがゲームを買うため金策する話を思い出した。

そういえば読む本が尽きてきたので、一週間くらい前にブックオフオンラインで大量に本を注文した。発送まで一週間とあったので、たぶん明日頃には発送されるのかな。読み逃している綿矢りさの作品やら、読もうと思いつつ読めていなかった新本格の名作を大量に買ったので楽しみだ。とりあえずは麻耶雄嵩から読むぜ。

今日聴いたレコード

連日聴きまくっている。良すぎて、すでに2ndのレコードも欲しい。アップルミュージックでは聴いてるけど、やっぱりレコードが欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?