日記(2020年5月7日)

GW明け初日の仕事で、なんだか疲れてしまって日記を書かずに寝てしまった。気を抜くとすぐにリズムが崩れてしまう。昨日の日記を書くのは記憶があやふやになってしまうのが辛いところだ。

たしか起きてすぐに朝ごはんを食べた。いつも通りトーストとポタージュだ。少しのどが痛いので、妻の勧めで紅茶にハチミツとポッカレモンを混ぜて飲んだ。一日中そればかり飲んでいた。

ミーティングを1つ行って、相談した内容に沿って原稿を作る。久々の仕事過ぎて時間がかかってしまったが、なんとか完了。夜はピーマンの肉詰めやじゃがいもをペタッと焼いたもの、中華スープをモリモリ食べる。

夜は届いたpurrとYouth Lagoonのレコードを聴く。まずYouth Lagoon、めちゃくちゃ良い。ジャケットが内容に合い過ぎている。たぶん歌詞は暗いのだろうけど、幸福感に満ちながらもちょっと寂しげな、可愛らしく素晴らしいメロディが詰まっている。キラートラック8曲の名盤だ。レコードがやたらノイジーで笑ったけど、これは僕が買った盤だけですか?(笑)真空管アンプのValve X-SEがとうとうダメになったのかと思ったが、そういうわけでもないみたい。思わずヘッドホンアンプを買い替えようかと思って色々調べてしまった。今持ってるオーディオ機器ではValve X-SEがいちばん愛着深いので良かった。通称「トースター」。調べていくうちに、アナログ入力のついたヘッドホンアンプって意外と珍しくて、これを買っておいてよかったと思った。
purrもめっちゃ良いです。すみません、全然説明できないのだけどソングライティングが上手だと思う。これが1stなのか…。2nd出たら買おう。というかこの人たち何歳なんだ。

今日聴いたレコード

妻も好きなので星野源毎日聴いてるな。『YELLOW DANCER』も欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?