見出し画像

【DAY6】踊りたくなる曲【#30日チャレンジ】

さて#30dayssongchallenge 6日目。
なんとなく勝手はわかってきました。最近はちょっと早起きして、ひょいひょい書き溜めています。ケータイを使うことも増えてきますし、時間は作るものですね。

画像1

では6日目!

【DAY6】踊りたくなる曲

キャプテンストライダム『キミトベ』

キャプスト、知名度いまいちなんですけど好きなんですよ。いい曲沢山あります。テンションが好きなのかなぁ。真っ直ぐで賑やかな感じ。好き。

大学の時の後輩が好きだったので、私も好きになりました。といってもあの時期は、人が多くて、ほんといろんな音楽があふれていたのでキャプストにとどまりませんけど。


……ただ、悲しいかな。
この「踊りたくなる曲を」というお題は本当に激戦区でして……他にも、


鶴の『踊れないtoフィーバー』とか……(私、ほんとはアフロ続けてほしかったよ)


TRICERATOPSの『Raspberry』とか……(上野樹里さんの旦那さんですね)


ADAM atの『MONOLITH』とか……(ニューアルバム出たからみんなも買おう)


DOPING PANDAの『Transient Happiness』とか……(ロックスターに、私もなりたい)


まー激戦区(笑

要するに好きなんですね、四つ打ちが(笑
昔は好きじゃなかったんですけど、ライブに行くようになったあたりで趣向が変わって好きになりました。バスドラのお腹にくる感じがたまらないです。

たしかテナーさんのディスコグラフィーか、キラーチューンで四つ打ちに目覚めて、ドーパンで骨抜きにされて、あとはなし崩し的に……みたいなところでしょうか(笑 ドーパンは後追いで、結構好きになったなぁ。

バンド界隈の『人』単位で好きな人ってのが何人かいまして、ASPARAGUSの渡邊忍(しのっぴ)を筆頭に、(ex)BEAT CRUSADERSの日高央(ヒダカトオル)さんとか、STRAIGHTENERのベーシスト日向秀和(ひなっち)とかに加えて、DOPING PANDAのフルカワユタカ(ロックスター)も、『人』単位で好きです。

今度ドーパンの話しよっと。
全然需要ないだろうけど(笑


さて次の日は、『ドライブで聞きたい曲』です!
ベタに行くぜ!


#30dayssongchallenge #音楽 #バンド #キャプテンストライダム #鶴 #アダムアット #ドーピングパンダ #トライセラトップス #四つ打ち #踊れる曲 #ストレイテナー

「欲しいものリスト」に眠っている本を買いたいです!(*´ω`*)