見出し画像

へちまの味噌煮

沖縄では、へちまをよく食べます。え!?へちま、、カラダ洗うスポンジになるやつじゃないの?へちま食べれるの?

と、大阪に住んでた頃よく聞かれたな。。笑!へちま、大好き!特に味噌煮!水をいっさい入れなくても、へちま(ナーベーラー)から、汁が出てきます。その汁のことを、どぅー汁というんだけど、この、どぅー汁が美味しい♪苦手な人もいるかな。。

この日は、挽肉と、コーンと、島豆腐を入れてつくりました!美味しくて、娘もたくさん食べてくれたので嬉しかった!!実は主人のヒロさんも料理上手で。。私よりも上手かもで。。笑

会う人会う人、ヒロさん料理人ですかー?って聞いてくる(インスタグラムのajimoon個人のアカウント、ヒロさんご飯たくさんのせてるので。笑)そう聞かれたら、違いますよ!結婚する前に料理教室とお菓子教室に長年通っていたおじさんです。趣味なんですと話ししてます。笑!料理できる男の人って本当にありがたやーです!!

へちまの味噌煮は、私がつくりました。私もいちお、栄養士免許持っていて、料理教室にも通ったことあるけど、そのことを話すると、ほとんどの人が、えー!!料理苦手だからヒロさんがつくってると思ったー!!って言います。ふーくーざーつー。。

誤解されることも多いので、最近は私も料理つくれるのよーとアピールすること多いのですよという話でした!食べること大好きなので、こちらでも食べ物のことのせたりしたいなと思います。宜しくどうぞ!!

#沖縄料理 #へちまの味噌煮 #ナーベーラー #食べるの好き #料理 #どぅー汁


よろしければ、サポートお願いいたします。いただいたサポートはクリエイターとしての今後の夢の実現にむけての活動に使わせていただきます。