マガジン

  • リフォーム

    「家」は重要です。しかし経済的に長期間の圧迫感のある「いえづくり」は本末転倒です。必要最小限のローリスクの家、子育てに必要な家、自然豊かな安らぎの家、アーバンリゾート感のある家、それぞれのライフスタイルの目的と、経済面のバランスを図りつつ「健幸なお家」に出会ってほしいです。

  • デザイン

    デザイン経営に関するetcを綴ります!

最近の記事

こんなリフォーム屋さんにリフォームを頼んではいけないヤバイ理由

 家は築年数が長くなると、当然ながら傷んできます。20数年〜30年以上住み続けるのであればリフォームは避けて通れません。しかしながら一般的な住まい手=施主は、住宅の不具合の原因や解決方法、工事方法、見積価格について「情報弱者」です。つまり騙されやすい状況下にあります。悪徳リフォーム業者は、よくわかっていて、そこをついてきます。施主にとって「良い」リフォーム屋さんと、「好ましくない」リフォーム屋さんと、「悪い」リフォーム屋さんが存在しているということを認識しておきましょう。

    • 「デザイン経営」って何?

       「デザイン経営」という手法が重視されていますが、ちょっとつかみどころがない、という経営者の声を聞くことがあります。デザイン経営とは、アップルやダイソン、シャネルやヴィトン、ポルシェやメルセデスなど、母体となる企業と商品イメージを高める手法です。企業への期待値、商品所有のステータス、他と一線を画す先進性を伴ったブランド経営手法といえば、もっとわかりやすいかもしれません。(厳密には詳細差はありますが、、)  アップルの牽引エンジンとなったスティーブ・ジョブズは、ミニマリストで

      • 丸太一本の価格、ご存知ですか?

         なかなか探究することのない業界の裏情報をレポートします。今回は木材の価格についてです。木材の価格は板状になる前、立米単価で取引されていす。平米の単位は、m2、立米の単位は、m3、となりますので、木材の流通は、容積単価、体積単価ということになります。下記をご覧ください。これは農林水産省が毎月発表している木材の流通価格資料の一部です。 「素材価格」というのが、いわゆる「丸太価格」で、「木材製品価格」が「角材」になった際の価格です。ちょっと分析してみます。 「すぎ中丸太、直径

        • 家は買う派? 賃貸派? それとも、、

           一般生活者にとって、人生の中で最も高価な買い物は何でしょうか?そうです「家」です!  住宅金融支援機構のデータによれば、全国平均の新築マンション価格は、4,437万円(68m2)、注文住宅価格は約4,113万円(126m2)でした。中古になると新築価格の約60〜70%の価格帯です。さらにマンション購入の場合、管理費や維持費で月3.5万円が必要になるとすると、10年間で420万円、30年間住み続けると約1,260万円程度が必要になり、トータルで5,697万円、実に5,700

        こんなリフォーム屋さんにリフォームを頼んではいけないヤバイ理由

        マガジン

        • リフォーム
          2本
        • デザイン
          1本