見出し画像

#147 どの ”Shadowing” ?

 「シャドーイング」と聞いてどの意味を思いますか? 私の場合,外国語の学習時にリスニングした文章を「復唱」するトレーニングが頭に浮かびます.他の意味があるかナと思い調べてみたところ,主な意味は「影をつけて、立体的に見せる」ことと、「影のように、後をついていく」の二つの意味のようです。(他にもあるかも知れません.)

web辞書で検索すると

 例えば,「goo辞書」では,(※太字は私がつけた箇所です.)

1 読み上げられた外国語の文章や単語を、聞いた直後に復唱すること。また、それによる学習。1 読み上げられた外国語の文章や単語を、聞いた直後に復唱すること。また、それによる学習。
2 三次元グラフィックスで、物体に陰影をつけ、より実物らしく表現すること。光源の位置と物体の形状から、影になる部分および影を落とす部分を作る。
電子顕微鏡の観察物に重金属を吹きつけて陰影をつけ、観察しやすくすること

 三番目の意味,なかなか科学分野のマニアックな意味を取り上げていて面白いです.オスミウム(Os)元素のコーティング処理で電子線が絶縁体試料に対して照射し続けることができるようにすることを述べています.実験系の方でないと”何のコッチャ”という文章だと思います.(Shadowingという名前がついていることは,このウェブ辞書で知りました.)

 次に,私が普段よくお世話になっている「Weblio」で検索してみると,しばらくスクロールすると「英英辞書」での説明が表示されます.

Wiktionary英語版での「shadowing」の意味

(※太字は私がつけた箇所です.)

主な意味
The effect of being shadowed (in the sense of blocked), as from a light source or radio transmission.
The situation where an individual repeats speech immediately as they hear it (usually through earphones).
(espionage) Secretly or discreetly tracking or following someone, keeping under surveillance.
A faint representation; an adumbration.
1871, Edward Burnett Tylor, Primitive Culture
There are […] in savage theology shadowings, quaint or majestic, of the conception of a Supreme Deity.
(computing) The technique of copying ROM contents to RAM to allow for shorter access times. The ROM chip is then disabled while the initialized memory locations are switched in on the same block of addresses.
(education) A work experience option where students learn about a job by walking through the work day as a shadow to a competent worker.

 なるほど,”影”のように,誰かに気づかれずに尾行することもシャドーイングというんですね.(そういえば,子供の頃,白黒TVで見ていた「仮面の忍者赤影」でも,影の中に忍者が隠れていたシーンがありました.なるほど.)他にも,いろいろな意味があり驚きました.

Shadowing with iPhone 「イタリア語会話」

 NHKラジオのイタリア語基礎講座を聴き始めて半年が経ちました.いまだに,基本の「キ」をかじっています.(ムシャ,ムシャ)イタリア語を使う場面がないので,ただ何となく勉強していたのですが,先日iPhone OS のバージョンアップをしたら,翻訳アプリがデスクトップに表示され使ってみたら,感動しました.

 変換前をイタリア語にして,変換後を英語に設定して,ラジオで習ったキーフレーズを話しかけると,なんと「正しく変換」してくれるではないですか!! 超感動しました. 後でよく考えてみたら,自分のイタリア語の発音は,たぶん(おそらく,絶対に?)良くないと思うのですが,アプリの方がかなり賢くて,ほぼ間違いなくイタリアを聴きとってくれ,当然英語訳も正しいものが表示されました.

一人の勉強も”スマホ”の力を借りて

 ウェブで聴いている「NHKラジオ」のイタリア語基礎講座,自分が聴き取ったイタリア語をiPhoneに正しくできているかを採点してもらうことができます.一人で地道にコツコツ勉強していると,すこし(?)退屈になってしまいます.これからしばらくは時々iPhoneの「翻訳先生」に発音を評価してもらうつもりです.

 以上今回は,「Shadowing」に光を当てる「Lightning」記事でした.