見出し画像

沐浴のやり方はオリジナルです。バスチェアの可能性は無限大です。ガーゼが手に入らないんです。

なんてよむんや笑
って思ったよね笑

もくよく。もう読めるよ!!

洗う場所

西松屋のこれを持ってるんだけど洗うのめんどくさいなってことで笑けっこうでかいのよこれ。

※我が家オリジナルなので非推奨

洗面台を毎回きれいにあらってそこでやりました。

洗い方

お湯にびっくりしちゃうからガーゼに包んで…

え?!
ガーゼいるの?!買ってないヨ!!!

これを聞いたのは退院前日…笑

しかしわたしはオタクだ。

なんと、オタクの家にはキャラクターグッズの手ぬぐいがある!!!!※人による
しかも使いみちなくて困っていた✨

ということでキャラものの手ぬぐい使ってました。

今はガーゼが入手しづらかったりするのでガーゼがわりの参考になるかな?

なぜ過去形か

産院で習ったガーゼで包みながら入浴時顔をガーゼで優しく…とやってたのは数日で諦め…手のほうがきれいに洗えるやん!
と思ったので手で洗ってます。

産まれたての柔肌のときは怖くて恐る恐るだったのがいまや懐かしい…

今はシャワーかけてます👶

バスチェアの件

今はお風呂にはいってるので、お風呂用のバスチェアを買いました。

このバスチェア、けっこう早い段階で買ってたんだけど、最初はまさかのリビングで使いました😶

ちょっと待っててーのときに座らせとくバウンサーとか買ってないのでこれを床に置いて待っててもらったり

自分がソファに座るとき抱っこつかれたときにソファにこれ置いて隣でまったりしたり…

キックしはじめてからは危ないから真似しないでね!あとずっと見てられないときはだめだよ!

これかなりコンパクトで軽くてなによりおしゃれだからお気に入りです🛀

👇関連記事👇

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,780件

YouTube始めました⏯ https://is.gd/wNXiPZ 楽天レシピ😋 https://is.gd/oXcJby iherb5%off↓ https://iherb.co/JWDN7ptX アリエククーポン↓ https://is.gd/G0rOre