見出し画像

シングルマザーの恋愛~仕事と結婚について~

離婚して10年。息子は小学生。

結婚なんてもうしないと思ってた。

彼氏ができて、今、結婚したいなぁと思うようになった。

仕事があることはありがたいし、お金に困ることはないんだけど、めちゃしんどい。平日はなんとか仕事をこなし、休みの土曜日は1日ほぼ寝ていることが多い。日曜日になんとかスーパーへ、みたいな。たまに出かけるみたいな。

だから、出産したいのも産休育休で休めるからという理由もあった。

働くってなんだ?

本屋さんへ。

「なぜ僕らは働くのか」監修池上彰さん

を買う。

息子も読めるように。

パラパラ見て、これだ!!!

「いい子を捨て自分の人生をつくろう」

いい子を演じてるから、しんどいのかなぁ。

「さぁ、才能(自分)に目覚めよう」で自分の強みテストをしたり、ユーキャンで心理学の勉強をしている。

自分の強みを理解して、それを仕事にいかしたい。

自分を知って、自分に合う仕事の仕方を確立したい。

経済的自立は必要だから辞めるわけにはいかない。

もう少し楽に仕事ができたらと思う。

涙が出たのは、吉田航太さんが息子さんへ送ったメッセージ。

「君が助けを必要とするときは全力で助けるし、応援してほしいときは声の限りに応援しよう。君は一人じゃない。そのことを忘れてはいけないよ。」

これがしたくて結婚したいのかも。

これを誰かに言ってほしいのかも。

ずっと息子とふたりでいいと思ってた。

今は、メンバーを増やしたいと思っている自分がいる。

昔は両親不仲で、小さい頃から今もずっとずっとずーっと持ち続けてる夢は「温かい家庭を築くこと」

母の言葉。いつ離婚してもいいように手に職をつけなさい。

母ができなかった経済的自立は果たしたけれど、離婚した。

ですよねー。

離婚前提やん(笑)

家族ってめんどくさいこといっぱいあるし、仕事を優先してしまう時もあるけれど、家族が一大事の時は仕事よりも家族を優先して全力で助ける!!!

今は、息子と、両親と、姉と姉の家族が私の家族。その家族を大切にしていこうと思う。

彼も大切な人になった。

私は臆病だから、そう簡単には人に心を開けない。傷つけられるのが怖い。石橋を叩きまくって、この人なら大丈夫って確信できると、全力で心を開く。全力すぎる(笑)

だから、心を開ける人があまりいない。

心を開ける人が1人できただけで、もうそれで幸せなことなのになぁ。

欲はどんどんでてくる。

彼氏ができたら、次は結婚&出産って。。。

子ども2人の4人家族を見ると羨ましくなっちゃうのかなー。

そう思っちゃうから仕方ないなー。

私の素直な気持ちなんだよなぁ。

誰にも言えないけど(笑)

彼氏がいるの、誰も知らない(笑)

ましてや21才下なんて、恐ろしくて両親に絶対言えない。

ぎゃー

(((((゜゜;)

どうなるのかなー

でも、なんだかわくわく!?

o(*゚∀゚*)o

今しかないこの状況を楽しんだらいいかな!

おもろー!な毎日を♪

(*´∀`)