見出し画像

一日一句【菜根譚】#24『優勤勿太苦,淡泊勿太枯』バランスのとれた生き方のススメ

「優勤勿太苦,淡泊勿太枯」は日本語に訳すと、
「勤勉であれど過労にならず、淡泊であれども乾燥し過ぎないように」となります。

「優勤勿太苦」とは、勤勉でありながらも、過労にならないようにすることです。勤勉は美徳ですが、過度な労働は健康や精神に悪影響を及ぼす可能性があります。また、仕事に追われすぎて、人生の楽しみや喜びを失う可能性もあります。

「淡泊勿太枯」とは、物質的なものや世俗的なものへの執着をなくすことです。淡泊であることは、高潔な精神を表すものです。しかし、あまりにも淡泊すぎると、社会や他人とのつながりを失い、孤独感や無力感に陥る可能性があります。

このフレーズは、これらの両極端を避け、バランスの取れた生き方をすることの重要性を説いています。勤勉であっても、適度な休息をとり、人生の楽しみを忘れないようにしましょう。また、淡泊であっても、他人に対する思いやりや関心を忘れないようにしましょう。

バランスをとるのって結構難しい。

具体的には、以下のような生き方が考えられます。

  • 仕事や勉強は、自分の能力や体力に合わせて、無理をしない範囲で取り組む。

  • 休息や趣味の時間も大切にし、仕事や勉強に追われすぎないようにする。

  • 物質的な欲望や世俗的なことに執着せず、シンプルで質素な生活を送る。

  • 他人に対する思いやりや関心を持ち、社会に貢献する。

もちろん、このフレーズはあくまでもひとつの考え方です。人によって、適切なバランスは異なるでしょう。しかし、このフレーズを参考にしながら、自分にとってのバランスの取れた生き方を見つけてみてはいかがでしょうか。

あたりまえのことって結構大事
昔の人もバランスが取れない人が多かったようですね。

一日一句【菜根譚】#25『知足常楽,不怠進取』常に向上心を持って、より高い目標を目指して努力し続ける


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,942件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?