マガジンのカバー画像

デザイン解剖

70
webデザイン/バナーの分析記事をまとめたマガジンです。週に1回更新していきます!
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

デザイン解剖#34

デザイン解剖#34

今回はアサヒ ザ・レモンクラフトのバナーを分析します

---

使用色黄(F2E534)灰(4D4D4D)赤(7C0400)
スモーキーな色合いで、大人っぽい雰囲気を演出
文字色の赤は写真素材の背景と同系色で馴染みも良い

文字周り
・英文以外は明朝体を使うことで大人の雰囲気に
・自分の時間チューハイ の文字間が広めにとることでコピーの世界観を表現
 同時に、文字を追うと商品ロゴにたどり着く仕掛

もっとみる
デザイン解剖#33

デザイン解剖#33

今回はdポイントのバナーを分析します!

---

使用色赤(#FE0000)ピンク(#FF137A)白
彩度が同じなので違和感がない!

文字周り
・右側文字のグリッドが左右すべて揃っている=情報が多いが整った印象になっている
・+50%還元 が50を目立たせる目立たせるようになっている
 =%と還元の左右グリッドを合わせ、上下は50におさまるようにすることでまとまり感が出ている
・周囲の色と文

もっとみる
デザイン解剖#32

デザイン解剖#32

今回はキントのバナーを分析します!

---

使用色
ピンク(E34570)水色(02AECA)差し色紺(253D57)
鮮やかながらレトロな色でまとめることで強すぎない

文字周り
・「買う」「キント」の文字サイズが最も大きく配置されており、僅かに斜体がかけられている
・「あなたはどっち?」を右上に向かって斜めに配置することでワンポイントになっている
・中央「VS」を1文字ずつ左右の色を使うこ

もっとみる
デザイン解剖#31

デザイン解剖#31

今回はトリンプさんのバナーを解剖します!

使用色背景赤(aa1018)、差し色ゴールド(c2aa7a)、文字色白
赤、ゴールド、白というクリスマスを想起させる色合い

文字まわり
・CHRISTMASは中抜け、campaignは筆記体にすることで無駄な装飾なしにロゴ感が出る
・タイトル上にコピーをおき、タイトル下を線で区切ることでバランスが取れている
・CHRISTMASを弧を描かせ、campa

もっとみる
デザイン解剖#30

デザイン解剖#30

今回はproject8さんのサイトを分析!

---

MV

「PROJECT」という言葉を背景に、画像がスクロールする構成。
オーバーレイではなく、人物との間に差し込むレイヤー構造にすることで一味違う雰囲気になっている。

使用色背景:灰色(F0F1F3)、座布団:紫みの青(1236E6)、白、文字色:黒

メニュー

スクロール追従で、オーバーレイになっており、背景の色味によって変化する

もっとみる