見出し画像

富山マラソン振り返り

おはようございます!ランニングコーチの大野です。
11月6日㈰に富山マラソン2022に出場しました。
今日は、マラソンの振り返りをしていこうと思います。
それではいってみましょう!

Result

Start00:00:03
5km00:18:19(0:18:16)
10km00:36:38(0:18:19)
15km00:54:59(0:18:21)
20km01:13:47(0:18:48)
中間01:18:14
25km01:32:42(0:18:55)
30km01:52:25(0:19:43)
35km02:20:03(0:27:38)
40km02:51:27(0:31:24)
Finish03:02:58(0:11:31)

キレイなほどの大撃沈です。
30km手前で夏に痛めたハムがピキピキし始めて、30km過ぎてから爆発しました。
完全に攣って走れなくなり、また走り出すも反対側のハムが攣ってを3往復ほど繰り返しました。

序盤

アップは教室のメンバーと楽しく身体を温め。
その後スタート地点で異変に気づきます。
あれ、ジェル持ってない。。

ジェルを荷物に入れたまま輸送車へ渡してしまいました。(泣)

まあしょうがない。今までもジェルなしで走ってきたので割り切りました。

ペース設定は3:40~3:45/kmで前半は行こうとスタート。
予定通り、3:40前後で進みかなり余裕を持って走れていたと思います。
新湊大橋までは淡々とリラックスできました。
唯一、失敗したなと思った点が、3:40ペースでいく集団がいなかったことです。
3~5人ほどしかおらず、走る位置がコロコロ変わったり、先頭を走り風の影響を受けたりと余計な体力を使ってしまったなと反省。

新湊大橋~

新湊大橋は余計な力を入れずに登り、下りもスーッと降りる。
大橋のところは単独走となり、風の影響を受けましたね。

さあ下ってここからというところで、ハムがピキッと来ました。
夏前に痛めた箇所で、立山マラニックで大爆破したところです。
なんとか攣らない程度に粘りましたが、32km過ぎに点火。
そこからは、歩いたり、走ったり、攣ったりを繰り返しゴールへ。

教室のメンバーが頑張っているのに、自分が諦めるわけにはいきません。
どんなタイムであれ諦めることは避けたかったです。

途中で声をかけてくれた知り合いには感謝でいっぱい。
本当にありがとうございます。

最後500mほどで、グッチさんに抜かれましたが、なんとか付いていこうとダッシュ。
最後だけ意地のダッシュでゴール。最後までラン仲間に助けていただきました。
本当に感謝。

振り返りと今後

今回の反省点は、コンディショニングの失敗と圧倒的練習不足
攣る前から、頭がぼーとしたりゴール後に下痢になったことから脱水の症状が見られました。
栄養の管理が行き届いてなかった証拠です。

もう1点は練習不足。
仕事と脚の不安を言い訳に練習量が足りていませんでした。8月9月10月ともに200km以下では到底走れません。
今回の結果を受けて、素直に悔しいですし、コーチとして背中で見せる走りをしたいなと改めて思いました。

次回は2023年2月に大阪マラソン。
今週は少しゆっくりして、来週から本格的に走っていきたい。

このnoteでも定期的にトレーニング結果を挙げていこうかなと思います。
それではまた次の記事でお会いしましょう!

https://www.instagram.com/hayateooono

https://www.instagram.com/ooono.photograph


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?