見出し画像

繊細さんのことを考える。

2日に1回くらいの間隔で祖母の元へ電話をしてお喋りしています。私の方の現状報告とか、祖母の方の暮らしについてとか。
で、いつもの如く電話をした昨日。

私の方からは、「退院」と言う単語が主治医の先生の口から出たよ、と言う嬉しい報告をしたのですが、祖母の方からとても心配なお話が…。

我が家には猫が2匹おりまして。1匹はシニアのお婆ちゃん猫。もう1匹はミドルくらいのメス。
お婆ちゃん猫はサビ猫で、ミドルの方はハチワレ。

このハチワレの調子が良くないよ、と。

1日中私の部屋の前、扉の前に座って動かないのだそうです。
祖母が声をかけると居間の方まで顔を出すのだそうですが、それでも気付くと私の部屋の前に座っているらしい。
食欲も落ちてしまっているらしく、カリカリは食べないとのこと。
ウェットフードにしたら渋々と食べてくれているらしいのですが…。
覇気が無いのだそう。

ハチワレ、私が拾ってきた子です。
野良猫だったのでしょうけれど、ずいぶんと人懐こく。
先住猫であったサビ猫はツーンとしたタイプの子で、撫でられるのも膝に乗るのも好きじゃないって感じなんですけど、ハチワレはぐいぐい乗ってくる。
長らく猫と暮らしていたのですが、こう言うタイプの子は初めてで。

全力で人に甘えてくるハチワレ。

夜中にネズミを捕獲して寝ている私の枕元に持ってきてくれた事があるのです。
まだ息のあったネズミに驚いて私は飛び起きましたけども。
その他、夜中に寝ている私の元へ飛び乗ってきて、構え、撫でろ、とする事も多々ある子でした。

そんなハチワレが、私が居ないと言う事でストレスを感じて調子を崩しているのです…。

入院している現在、私は自分の意思でどうにもすることは出来ないのです。

が、看護師さんに「家の猫の調子が悪くなっているらしい」と言う話をしたら、主治医の先生にすぐに話をしてくれたらしく、「外出許可出せるよ」と。
1泊しか出来ないけれども、家に戻って猫と一緒に居られるよ、と伝えに来てくれました。


私が退院できるかどうかの判断は、来週月曜日の検査結果によって、となります。
薬がちゃんと効いていて、尿の中のタンパク質の量が規定値よりも低ければ、退院に繋がるのです。

私はその月曜日の検査にそれなりに希望を持っています。きっと退院できるであろう、と。
だから、土日に外出許可の申請はしません。
ちゃんと退院して、家に戻って、ハチワレと向き合いたい。

あの子の中で私と言う存在がどの様になっているのか分かりませんが、急にここまで長期に渡って不在となった事を謝らなきゃいけないだろうし、ハチワレの気が済むまで、落ち着くまでは傍に居てあげたいと思っています。

退院した後、私は母の元へと引っ越しをします。
だからと言って、祖母の家に足を運ばなくなる訳ではないので、月1くらいでは顔をあわせるとは思うのですけど。
まぁ、退院したから直ぐに引っ越し、とはなりませんけども。
ちょっと考えなくてはいけないなぁと思いました。

私がヘラヘラしている間に私の全く知らないところで傷ついていた子が居たのだなぁ…と、なんだか反省しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?