見出し画像

サクラサク

こんにちは、愛音です

日本人は桜が好き、春が近づくと耳にする言葉。

だけどお花見、というものを私はあまり経験してこなかったです。なぜなら近くに高校、幼稚園、小学校があって、公園もあったため数分歩けば沢山の桜が見られたからです。春には遠出しなくても散歩をすれば贅沢なほど桜を楽しめました。

祖父と母とは夜桜見物をしました。夜の公園に行って、街灯で照らされてる桜を静かに、静かに見て回りました。その時、お酒でも呑んだのか、明るく騒ぎすぎる大人たちもいて【桜が可哀想だなぁ】と話しました。
夜は桜だって静かに咲きたいかもしれないのに、あんなに騒がれてしまっては静かに咲けない。桜も休まないと来年、綺麗に咲けないかもしれない。
夜桜見物ではそんなこともありました。

桜は好き、静かに優しくそこにいる。
一輪はそんなに派手な花ではないけれど、まとまって咲く姿には息を飲む。
主張し過ぎず、でも、美しい。
そんなところが日本人らしい花だと思う。
今年の桜はどんな顔を見せてくれるだろうか。
そして私の心に咲く桜はいつだろうか?

*愛音*

2024/02/27
その答えはまだヒミツ
ゆっくりゆっくり、時間をかけて
その時が来たら
大々的に発表するから

サポートしていただけたら嬉しいです🌹 これからも頑張りますね!