HSP 繊細さんです

昨年分かったことですが、私は88% HSPだったのです。

HSPとは、Highly Sensitive Person

(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略で、

人一倍繊細な気質をもって生まれた人という意味です。

結構前から言われている繊細さんのことですね。

昔はよく、『あんた神経質だね~』と義母に言われたものです。笑

神経質って言われるとなんだかネガティブなイメージで、煙たがれる感じでした。

でも今はそういった繊細な方が増えているお陰で、

HSPという個性として知られ、認められてる感があって嬉しいです😊💓

先日、歯医者さんで、

『前歯を前後にスライドした時、上の歯と下の歯の間に隙間があってうまく当たらない』と相談したところ

『普通は当たらないものよ』と言われ、

『そんなこと言う人初めて~』と言いつつもちょいちょいと治して貰い、前歯もよく当たり、しっかり噛めるようになりました😊🦷

家族でお世話になっている歯医者さんで、

凄く信頼している先生で、いつも細かく診てくれて、しっかり治してくれる先生だったので、

普通は前歯当たらないのかなぁと不思議に思いました。

2回目、

治してる歯にジルコニアを入れてもらった時、

『一ヶ所だけ凄く当たるから治して欲しい』と相談した時も

ほ~~~んの少しだけ調整しただけみたいですが、

『あ、いい感じになりました!』と伝えたら

『えっ本当に??』と逆にびっくりされることもありました。笑

先生いわく、どこを治したか全然わからないくらい本当にほ~んの少しだけ調整したらしいです。笑

でも私の感覚としては、

凄く当たっていたものが、気にならなくなったのです。

という、

HSPは、口の中も繊細だった。というお話😁笑

最近自分がHSPということ忘れていましたが、

改めてHSPだなーと思い出させてくれる出来事でした😊

しっかりと私の細かい注文に応えてくれる歯医者さんの先生に感謝です❤️❤️❤️

過去に言っても全然聞いてくれない歯医者さんもありましたからね😅

本当に、有りがたいです💓😊💓

HSPが良いか悪いかという話ではありませんが、

なんでも繊細にキャッチしてしまうという気質なのだということをわかって頂けたらと嬉しいです。

今や5人に1人はHSPとも言われいるようなので、

もしあなたの周りにHSPの方がいらっしゃったら、

『あいつ細けーな、面倒くせーな』と思わず、

いろんなことを敏感に感じ取ってしまう能力をお持ちの方なんだと、温かく見守ってあげてください❤️

HSP診断テスト - 選ぶだけの簡単セルフチェック 

https://hsptest.jp/

👆こちらから簡単にセルフチェックができますので、

もしかして、私そうなのかも!と思った方は、やってみてください。

HSPの方も、そうじゃない方も、

毎日HAPPYでいられますよう

祈っています💛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?