マガジンのカバー画像

韓国で暮らす(21.11.1〜22.5.26)

85
コロナをきっかけに、会社員をしながら日本に居続けることに限界を感じました。自分らしく生きるために仕事と住む場所を変えたら、ライフコーチをしながら韓国に住むことになりました。日々を…
運営しているクリエイター

#アラサーOL

プレフリーランスになって韓国に移住しました

昨日ソウルに到着しました。 コロナ禍の留学準備も入国も、やっぱり簡単なものではありませんでした。 それでも私は好きな場所で暮らしたくて、まずは半年と決めて韓国に来ました。 いまはまだ隔離の日々です。でも、この先はいままでとはまったく違う、刺激的な日々が待っているはず。 そんな予感があるので、新しいマガジンを始めます。 ◆半年前、人生を変える決断した頃の私はこんな状態でした☺︎ 私について(属性、仕事、退職、夢など) 私のことを知ってくださっている方もそうでない方

「若い私たちのいい時間を奪った」コロナのことを、いまどう思っているか

土曜日の朝。いつもならヨガをして、仕事を始めようかという時間。 数日前から体調を崩してしまったので、この週末は仕事をパスさせていただいて、回復に努めて過ごしている。関わってくださっているみなさんに感謝をしながら。 結果、もともと見れる予定のなかったBTSソウルコンのディレイを観れることになったから、朝から待ち構えて彼らを観ていた。 それでふと思ったのがタイトルのこと。 当時は憎む気持ちがあったよなあ。でも、いまはいまに満足してるんだよな。そんなことを言葉にしておきたい

海外で初めて病院に行く、かもしれない

2月後半に韓国でワクチン接種をしてから、なんとなく体調が優れない日が続いている。 最初は間違いなくワクチンの副反応で、その次は体調を崩したことからくる精神的な不調だったと認識している。 でもまた少し前から様子が変わって、体のだるさや息切れなんかも起きている。 私が思っているよりも、休息を取らなきゃいけないのかなあ。そんなことを考えながら過ごしていたけど、ふと「これは持病の悪化なのでは」と思った。 そうだとしたらちょっと厄介だなと思いながら、もう一度症状が出たら病院に行

私はだいぶ、気持ちの出し方が上手になった

いまの私は、韓国に住むライフコーチ。もっと言葉を足すとしたら、目の前の方が本当の気持ちを知るお手伝いをすることが仕事。 そんな私はもとからコミュニケーションに抵抗がなかったかといえば、大ありな人生を過ごしてきた。 大学生の頃、部活の後輩も見ているTwitterに、気持ちの落ちるツイートを垂れ流していた。見かねた同期に書かないでと言われて初めて、これはよくなかったのだと知った。 高校生の頃、HP全盛期にはHP内に気持ちを垂れ流していた。いくつかHPを掛け持ちしては言葉を垂

ピルへのアクセス

韓国に来て初めてピルを買った昨日。日本にいる時から、もう5年以上はピルを使っている。 生理はひどいけど、これは耐えるものだと思い込んでいた頃。友達が生理痛に関係する病気の存在を教えてくれて、ピルで治療ができると知った。 重い腰を上げて病院を受診してみたら、私も同じ病気があった。治療のために飲み始めたピルは、私の生活に欠かせないものになった。 そのピルを、あえて私は留学の全期間分は持たずに来た。出国前に調べてみたら、韓国では薬局で手に入ると知ったから。 日本でピルを手に

言葉のクセは、言語を超えても共有される

語学学校に通って約2ヶ月。昨日・今日で期末試験を受けています。 採点結果はまだ共有されていないけど、先ほど復習に教科書を見たら、案外使えていない言い回しがあったと気づきました。 別に覚えていないわけではないし、言われたら理解ができる。なのに私は、その言い回しをまったく使っていなかった。 そう気づいて興味深かったので、観察してみたいと思います。 使っていなかった言葉 今回私がどんな言い回しを使っていなかったかといえば、「〜しないといけない」という表現を使っていませんで

会社から自由になったからこそ見つかった夢。フィルム写真を届けたい。

先週は怒涛の1週間でした。 私はいま、SENSEというオンラインサロンに所属しています。 このサロンのイベントが、先週は山盛りでした。山盛りなおかげで人生の方向が大きく変わったので、書いておきたいと思います。 月曜日:MOMOさんから仕事のタネを学ぶ 月曜日はMOMOさんが登壇されたオンライン起業のセミナーに参加。今月のうちに第2回もあるので、すっっっっっごく楽しみにしながら待っています。 このイベントでは、商品作り・仕事作りのタネの見つけ方を学びました。結果作成し

好きなことを仕事にしたら、働くことで元気になれると知った

好きなことを仕事にする。みなさんは賛成派でしょうか、反対派でしょうか。 私はもともと反対派でした。旅が好きだけど旅行業界は働くと大変だと聞くし、仕事が大変なせいで旅行を嫌いになりたくない。そう思っていました。 でも今は、好きなことは積極的に仕事にすべきだと感じます。感じていることを書いてみます。 好きなことは仕事にしない方がいいのか 私が「好きなことを仕事にしない方がいい」と思っていた頃、こんなことを理由にしていました。 ずっとこんなふうに思っていました。だけどいま

仕事初め3日目のこと。海外在住のライフコーチな私

12月末で完全に退職をして、今月からは会社員という肩書きを手放しました。 11月には韓国に来ていたし、来ると同時にいまの働き方に変わったから、正直変化は特にありません。 しかも仕事始めは明日からにしているので、厳密に言えばまだ今年のお仕事を始めていません。 でも、いまの記録を残しておきたいから。今日の気持ちを書いてみようと思います。 いまの私 改めて私のことを書くと、いまはこんな感じです。 いまのプライベート プライベートと書いてみたものの、私がプライベートで大

【人生を変えたいOL】改め【荷下ろしコーチ🎒】になりました

2022年1月1日。今日からはついに、会社員の肩書きをおろします。 10月下旬からの2ヶ月と少し。前職の有休消化をしながら、プレフリーランスの期間を過ごしてきました。 個人提供のコーチングの有償化は10月から。11月からはグループコーチングにも挑戦しています。 人生を変えたくてもがいた2021年。この年に会社員の肩書きを置いてきました。 2022年の今日からは私として過ごします。肩書きを変える時が来たから、今日からは【荷下ろしコーチ】と名乗ります。 【人生を変えたい

フリーランス0年目の仕事納めなので、いまのお気持ちをつらつらと

韓国に来て2ヶ月が経とうとしています。11月からプレフリーランス期間を過ごし、今日が初めての仕事納めです。 好きなことを仕事にした初めての期間。長期休暇に対するイメージも変わりました。 毎日楽しく仕事をしているけど、お仕事を質良く続けるために休暇は大事。だからフリーランス0年目の今年も、年末年始のお休みを取ります。 ということで、今日は私にとってフリーランス初の仕事納めです。いまの気持ちを書いておきたいと思います。 私にとっての「仕事納め」 少し前にこんな記事を書き

朝活が楽しい。誰かと一緒に頑張ることが楽しい。

昨日はクリスマスでした。 1日中仕事をするか仕事を考えるかという時間を過ごし、ものすごい満足感と達成感のなか1日を終えました。 なんとなく去年の日記を振り返ったら、去年のクリスマスはこんな感じだったようです。 この頃の私、実家という安心安全な空間にいたのに、仕事もプライベートもつらくて完全に精神的な不調をきたしてたんですよね……。 元気になってよかった。懐かしめる状態になれてよかったです。 朝活を本格的に再開しました 最近の私は、夜にやっていたヨガを朝に移動させて

今日も学校に来て、カフェで勉強をしています

韓国のカフェは安くて、作業の場所としてとてもいいです。 家でも集中できるタイプだし、東京のカフェはとても高いから、日本にいる時はわざわざカフェに出かける意味がわかりませんでした。 でも、韓国に来てみたらカフェが安いし、何より社会的な承認を得ている気分になって安心するので、時間があればカフェで作業をしています。 ソウル市立大学のカフェ 昨日初めて大学のカフェに入りました。私が通っている語学堂(語学学校)は、ソウル市立大学にあります。 大学のカフェはまた一段と金額が安く

マネジメントができなかったから、コミュニティ運営を学びたい

数日前、こんな記事を書きました。 コミュニケーションが苦手だから、私はコーチングを勉強しました。 コーチングで学んだことですが、嫌い・苦手と願いは表裏一体。本当はそうありたいのに自分はそうあれなくて悔しい。 そんなふうに感じた結果が、嫌いや苦手になっているんだと感じます。 それで、会社員時代に向いてないと感じて嫌いになったマネジメント。もう2度とやりたくないし、だから組織では働きたくない。フリーランスが一番いい。 そう思っていました。 だけど、フリーランスがいいこ