見出し画像

経営者は信用と信頼のバランスを持て

信用、信頼って言葉は似てますが
実は、全然違う意味って皆さん知ってましたか?

信用…過去を信用する事
信頼…信じて頼る事

※詳しくは広辞苑を引いて下さい。

私は、シンプルこの様に解釈しています
ただ多くの経営者は
この違いに気付いてない人ばかりです。
だから、「あの人に騙された」「信頼してた人に裏切られた。」と言う経営者多いですよね??

そもそも過度な損害を受ける人は
信用ではなく信頼から入る、そして、それが原因です。

信頼をする。は簡単するな

このような言い方をすると、ドライな人と思われそうですが。
信頼とは信じて未来に対し頼るという事です

何とも思わない事なら良いですが
会社の重要度の高い事を
どっぷり信じて何もかもを頼るのは
あまりに会社経営者に取って危険ですよね?

人に頼る事は必要なスキルですが、騙されてる人の多くはすぐに信頼出来る人が出来たと言い。

信頼出来る人が出来ると
おんぶに抱っこで、自分自身にリテラシーがなく
知識やスキル磨く事を放棄した人が多いと思います。

ハッキリ言って
自分が楽をしたいから信頼という言葉で
逃げていると感じます。

そもそもが自身にリテラシーがあれば、隙を作らず済みます。
隙がなければ、謀反を起こそうとも思わないかも知れません。

会社経営者は
社員、スタッフの生活を良くも悪くも左右させる役割です。だから、簡単に信頼はしては行けません。
勘違いしてる人が多いので言いますが
社長の為の社員ではありません!
会社の為の社員です

だから
旨い話があっても
信用から→信頼が大切です。

スタッフ1人1人と向き合うと大変な事もありますが
信用から信頼に変わり
目標に向け共に進む、コレもイイものですよ。


愛されるより
恐れられろ
マキャベリ
君主論より

仲良くみんなで成功をする為にも
経営に対して、仕事に対してリテラシーを身につけ
隙を作らず生きる
コレが大切だと思います。

中澤純 30歳
群馬県出身
K-1ファイターになり数々の王者獲得後
現在、株式会社Aimhigh代表
4店舗の店舗
FCも2店舗
6店舗出店している
その他YOUTUBERとしても活躍をしている
パーソナルトレーニングジム・ストレッチジム・キックボクシングジムなど
様々な事業展開をする中
現在Aimhighフランチャイズにも力を入れている
フィットネスで世界を変える!
そんな同士を募集しています。
FCについてはこちら
http://aimhighgroup.jp/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BEaimhighfc%E4%BA%8B%E6%A5%AD/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?