見出し画像

価値観こそ最強の強み!

価値観こそ最強の強み!



価値観とはその人だけがもつオンリーワンの感性です







あなたが最近楽しいと感じたことはなんですか?





例えばこの質問に「映画が楽しかった」と答えたとします



では映画のどこの部分に楽しさを感じたのでしょう?






・映画を観ているとき
・作品に集中して時間を忘れているとき
・映画を観るために映画館に行くとき
・どんな作品を観ようか映画のことについて調べているとき
・自宅で映画を観るために場を整えているとき
・映画を観終わって作品の余韻に浸っているとき
・映画を観た後に同じ作品を一緒に観た友達と話しているとき








映画が楽しかった、と言ってもどこに楽しさを感じたのかは人それぞれ

そしてこの楽しいと感じたことがあなたの価値観なのです!





映画は大きなスクリーンで迫力ある映像が観たい!それが映画の楽しいところだよ!





これが価値観です







しかし誰もがそうではないと思います







たとえば…



映画を家で観たい人

映画館は人が多くて嫌なので自分ひとりの空間で周りを気にせず楽しみたい







これも価値観です







楽しいと感じるポイントはみんな同じではなく、人それぞれなのです








学生時代を思い出してみてください








楽しいと感じた授業
楽しくないと感じた授業

人によって感じ方は違いますよね



そう、これが価値観なのです





価値観は良いも悪いもなくその人だけが持つ最強の強みになるんです!



自分の興味があること(価値観)だからこそ細かいことにも気づけたり深めることや改善することができるのです







価値観とはよく耳にしても改めて向き合うことってなかなか無いんじゃないでしょうか?
そんな価値観を言語化してみたら楽しくないですか?







次回はそんな価値観と向き合った私の感想を発信してみたいと思います!

#コーチング #コーチングセッション #コーチング講座 #コーチングスキル #コーチングスクール #コーチング体験セッション #コーチング起業 #コーチング講師 #コーチング勉強中 #コーチングコーチ #ssc式コーチング #ssc式ストレングスコーチング #人生の目的 #生きる #生きる意味

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?