最近の記事

FXとは?

こんにちは FXトレーダーアイクラです🤗 これからFXやる人、またやっている人向けに簡単に書きたいと思います。 結論からFX(外国為替証拠金取引)は、 上がる通貨を買い、下がる通貨は売る事で 出る差額分の取引です。 これがメインです🤗✨ 簡単に皆さん馴染みのドル円で説明すると 100円で買い、110円で売る=差額分は10円の利益 逆に、 100円で売り、90円で買う=差額分10円の利益 FXのメリットは、この様に買うか、売るかで利益が出る事です。 (株式な

    • 読書術のおススメ3選!

      こんにちは😃 春シーズンですが花粉にコロナ対策はバッチリでしょうか(´ω`) さて、今日は読書術について書きたいと思います。 テーマは   読書術おススメ3選❗️1 本を読む目的を決める2 本を全部読もうとしない3 スキミング読みこの3つをベースに読書を進めるだけで圧倒的に読書の読むスピード・理解力・記憶が大幅に上がりますので、読書習慣のない方や読書の技術を知りたい方には大変お勧めのテクニックです。☺️ ※注意! 読書にも娯楽の読書・学びの読書とありますが あくまで

      • 損得勘定に価値観を置かない人へ✨

         こんにちは、 今日もバスに揺られ🚌会社に向かってます     アイクラです🤗 今日は損得勘定についてお話していきたいと思います。      損得勘定で動いてますか❓🤔  皆さんも生きていたら損したり得したりと経済的にも 仕事に恋愛、はたまたギャンブルなど色々とあります🤗 人によっては運が良い人と思う人、運が悪いと思う人 って受け取り方も分かれたりもしますよね。  生きていれば何かしら良い出来事や悪い出来事が並みのようにやってきます。 ずっと最高の波🌊が続か

        • 自己表現の自己管理

          みなさんこんにちは♪ FXトレーダーのアイクラです✨ こんなお話を知っている人は多いかと思いますが 書きたいと思います。  自己表現とは自分をどの様に周りに発信するかですが 脳科学では、人間は1日6万回も思考していると言われる て、その内の9割が無意識によるものだと。  無意識的にポジティブに出来ていればいいのですが、 人間本来は先祖の遺伝子的にはネガティブな思考になりがちです。(生きるための防衛本能の為) 特に日本人は色々気を配る国柄的に遠慮な一面で後ろに

        FXとは?

          トレードでは、 「待つ」「見送る」「我慢する」 これが出来れば大損はしない。 この3つを守れる人はある意味 トレーダー向きである。 ただ、シンプルだけに継続する事は 難しいけど習慣出来れば 「最強」かもです🤗

          トレードでは、 「待つ」「見送る」「我慢する」 これが出来れば大損はしない。 この3つを守れる人はある意味 トレーダー向きである。 ただ、シンプルだけに継続する事は 難しいけど習慣出来れば 「最強」かもです🤗

          トレーダーの心理 ①

          トレードで勝ち負けに左右されないメンタル作り☺️ トレーダーとして相場でエントリーして利確、損切り を繰り返して利益を積み上げていく。 それが 『F X』 その工程のなかで今日は自分なりのメンタルに関して 。。。 トレード勝っても負けても 大きく悲しまず、大きく喜んではいけない🤔 当たり前だが、損切りは費用経費である。 そこに マイナスの感情を溜め込み過ぎるとストレスと欲望 が自分の手法やルー

          トレーダーの心理 ①

          トレード報告 7/26

          CADJPY 4H下降トレンドの戻り目狙い 環境認識 1H 上昇トレンド 88.0で揉み合い 4H 下降トレンド  日足上昇トレンドからの転換相場 エントリー根拠 5分足でレジサポ88.0ラインでWトップ形成 エントリー (87.9にでエントリー) 1H直近上昇トレンドがレジサポ88.0ラインで抑えれるかがキモだと思ってます。 損切りは88.15 利確はフィボ引いて 38.2(87.0)位置が第一候補、 第二候補は4H 直近安値86.0 水曜日の夜中にF

          トレード報告 7/26

          ポンドル トレード報告

          昨日と同じ、1Hレンジ上限からの反発狙い タイミング5分足でwトップ形成にてエントリー 昨日の利益確定後、利益を伸ばせないか迷っていたが 今回は上手く利益を伸ばし決済に成功しました☺️ 自分の中では過去最高のデイトレで値幅が取れました♪ 今日は美味いお酒が飲めそうだ🥃 +91pips GET✨

          ポンドル トレード報告

          パパトレーダーの悩み

          こんにちは 毎週日曜日の朝はコメダ珈琲に通っている アイクラです(^^♪ 今日は、パパトレーダーの悩みを公開したいと思います。 私にとってトレードは経済的な余裕を持っていく 手段の一つとしています。 が、パパトレードをする上での悩みがあります。 一番は「自由な時間が限られている事」が一番の課題です。  ただ、私にとってトレードは経済的余力を上乗せする為のツールの一つ として考えており ライフプランの優先順位は「自分時間」と「家族」☺️ その中で、トレードに

          パパトレーダーの悩み

          学びの大切さ

          始めてのnote投稿とありドキドキ💓してます(´ω`) 今日は学びの大切さについてです。 一概に学ぶと言っても 勉強や学問をする事、教えてを受け知識や技術を習得する・経験する事・まねる(*⁰▿⁰*) これら全てが『学ぶ』と言う事 ただ、学び事には 『積極性』が大事であると思います。 例えば、 学校で同じように学んでいるのに成績の バラつきが出るのは個性の問題。 その個性を決めているのは その人の環境によって変わってくる。 環境によって『自分』と言う

          学びの大切さ

          note 始めました

          noteを始めた理由は、 日々読書習慣のアウトプット場・FXトレードとしての情報発信しますので宜しくお願いします☺️ 読書で得た知識・知恵・発想をFXトレードに生かした自分の経験・結果・成績・成長を書き FXトレードを通じて       『学び』 の素晴らしさに気付いた大切さを 人生で悩んでる方・トレードで上手く成果が出ない方・学生の方・中年の方へ 伝えたいと思って書いてます(´ω`) 38歳・家族持ち(6才・1才)ながら 大手企業を退社覚悟を決めて 人生の

          note 始めました