スクリーンショット_2019-12-14_11

OKRについて

OKRについて共有してほしい!!!!!!!!!!!!!!!というご要望をいただき、
共有する詐欺wをしていたので、書きました!
本(Measure What Matters 伝説のベンチャー投資家がGoogleに教えた成功手法 OKR)を読んで、メルカリでのOKRを実施していた流れで書きます。

あくまでも、個人的な意見なので、お手柔らかにmm

John Doerrとは??(TEDのHPより)

画像1

・クライナー・パーキンス・コーフィールド・アンド・ バイヤーズ( KPCB)のパートナーでシリコンバ レーの伝説的な投資家

・Intelでマーケティングを担当し、アンディ・グロー ブから直接OKRを学ぶ

・これまでに、GoogleやAmazonを始め、Sun Microsystems, Netscape, symantec, Twitter, Uber, Slack等錚々たるシリコンバレー企業に投資

OKRとは?

スクリーンショット 2019-12-14 12.23.40

・Objective(目標)とKey Result(主要な結果)を用いたシンプルな目標設定システム
・Objectiveは方向性を定める(何を成し遂げたいのか)
・Key Resultは測定可能でなければならない(どのように実施するか)
・OKRの威力として、Focus(集中)、Allignment(方向 性の一致)、Tracking(追跡)、Stretch(高みへの挑 戦)のキーワードがある。

アンディ・グローブが示した要点(ポイント)

■絞り込む
1サイクル当たりのObjectiveを3〜5個に限定し、KRはそれぞれ5個以下にする
目標はボトムアップで
OKRのほぼ半分を自分で決めさせると良い
押し付けない(協力的な合意形成)
常に柔軟な姿勢で
Objectiveが妥当性を失ったときは期中でもそれを修正・破棄してよい
■失敗を恐れない
■手段であって武器ではない

OKRと報酬は切り離すべき
辛抱強く、決然と
システムが軌道に乗るまでには 4〜5四半期のサイクルを繰り返す必要がある

OKR運用するにあたって大事な手法

【対話】
Performanceの向上を目的とした意見交換。いわば「1on1」とか。
【フィードバック】
プロセス評価とGrowthSpaceの確認。いわば「360度評価」とか。
【承認】
大小さまざまな貢献に対して、個人に感謝を伝える。いわば表彰ピアボーナスとか。

コミットするゴールとストレッチゴール

Googleでは、OKRをコミットするゴールとストレッチゴール(野心的な目標)の 2つに分けている OKR設定の際にはどちらに属するゴールであるのかを認識する必要がある。

コミットするゴール
・会社の経営指標(プロダクトリリース、売上、採用等)に結びついており、期限内に完全に達成しなければならないもの。

ストレッチゴール
・壮大なビジョン、高いリスク、未来志向の発想を反映するもの。
・40%程度は失敗することが想定される。

アラインメントと連携

スクリーンショット 2019-12-14 15.21.18

・リーダーのビジョンや会社の最優先事項と個人の目標がどのように結びついているかを示す。
・上位のKRが下位のObjectiveとなるようなアラインメントが重要!

進捗をトラッキングし、責任を明確にする!

・目標を設定したら、期中に週次でトラッキングと採点をする。
・進捗状況の評点に基づき、色(グリーン、イエロー、レッド)で評価すると分かりやすい
もちろん、お天気マーク(晴れ、くもり、雨)でもOK!

スクリーンショット 2019-12-14 15.30.33

よく質問を受けるのが、
一度、目標を設定したら変更はできないんですよね?
と聞かれます。
回答としては「いいえ、変更できます!」
メルカリ時代、2週間に1回くらい変わるときもありました。
会社全体の目標をクリアにするため、チーム毎の目標を変えるのは良いと思います。
ゴールできないまま進むよりも修正していき、達成するほうがいいです。
あまりにも変わりすぎると目標の設定が誤っていると考えますが、
修正するくらいの変更はありだと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?