マガジンのカバー画像

いとかよギャラリー

69
陶芸教室でつくったうつわの紹介
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

なみなみ

縁が波打ってるうつわです。 なみなみしてます。近くに寄ってみましょ。 実は、出来の悪かっ…

いとかよ
3年前
29

黄色いお花は元気が出るからとても好き♪
花瓶がわりにしてるこの入れ物は、陶芸習いたての頃の作品。土の長さが足りずうまく筒状に巻ききれなくて、はじっこぺろん状態で焼いたら面白い出来映えに。見た目ごつごつしてるところもお気に入りです❤︎
つぶやきで作品をご紹介してみました(^^)

いとかよ
3年前
21

黒に学ぶ

黒いどっしりしたうつわが出来ました。 まずは 手前の大きいの でーん 直径23㎝弱 ラメに…

いとかよ
3年前
24

ガラクタに愛を込めて

正直に言おう 君はあまり役に立たないかもしれない。 使い道がないかもしれない。 残念だけ…

いとかよ
3年前
17

予期せぬ柄

面白い柄になったうつわです。 焼く前はそれほど期待してなかったうつわ 焼き上がってみたら…

いとかよ
3年前
20

だえんシンプル

陶芸教室では、土の種類がいくつかあって、作る時に選べます。 時々、いろいろな種類の余り土…

いとかよ
3年前
16

作品展を振り返って

陶芸教室主催の作品展に出展したときの写真です。 ディスプレイ、いつも悩みます〜 開催期は特に決まっていませんが、だいたい1年半ごとにやってるのかな 過去に参加したときの、何回かを載せてみます。 だいぶ昔のときのです。このときは、落ち着いた色でまとめました。 マスキングテープをつけて、白化粧して、テープをはがすと模様が浮き出るシリーズ こちらは少し割れ目があって出展しなかった、大きめのうつわ ちょっとカッコつけたいときに使います。お正月とか、お客様が来たときと

ちょうどいい が ちょうどいい

たっぷり飲めます 筒型で持ちやすいカップ ぽってり こちらの湯呑み お茶の色がキレイに見…

いとかよ
3年前
22