見出し画像

ちょうど手帳の時期。みんな使うべき?

\ワーママは『調整力』を磨きなさい。/
働き方コンサルタント、保育園園長の坂東愛子です。

実は最近手帳を買いました。
私は10月始まりの手帳を使っているのですが、どうしても忙しくて10月きっかりからは買えなくて今年も11月から使い始めました。
ちなみに私はCITTA手帳を使っています。

これから年末年始にかけて手帳が大々的に販売される次期になりますが、今日は手帳の話をしたいと思います。

どのタイプも手帳は使うべき?

今までお話した考え方2分類価値観2分類の性質によって、手帳の向き不向きというか、やりたいやりたくないという性質がすごく違います。

例えば考え方2分類の「フレキシブル型」さんや価値観2分類の「自分軸タイプ」さんは、行動を起こすときに自分に響いたものをやりたい、また計画がそもそも好きではないので、手帳に対して縛られるイメージがある。なので「手帳は使っていません」という方も多い。

「ゴール追求型」さんや「他人軸タイプ」さんはそれとは逆で、計画を立てたいタイプなので、「手帳が元々趣味です」という方も多くいます。

私の時間管理講座でもお話しているんですが、どちらのタイプにも「手帳は使ってください」とお話しています。

なぜかというと、よくある手帳の使い方の「計画を立てる」という目的とはちょっと違うんです。


目的は「見える化」

手帳を使うことは調整力でもとても大事になります。

なんでもそうですが、やっていることが見えていないと調整はできません。
「見える化」されていないと自分のことだけではなく周りの人との調整もしにくいんですね。

こればお仕事でも基本中の基本と言えるくらい大切なことなんですが、
いくら優秀な人でも頭の中だけでやるというのはものすごく非効率なんですね。
どんなに優秀な人でもワーキングメモリーというのは限られていて、忘れていくものですし、たとえ記憶力が良い人でも、考えなくていいことを覚えていなきゃいけない、記憶にとどめていなければいけないということは常に出てきます。

そういった頭の中にあることを手帳に書く、これは実はものすごく大事なこと。

記憶力がいい人ほど書かない傾向にありますが、忘れてしまったことで思い出したり後戻りする作業などの無駄な時間が発生します。
これは仕事だけではなく、家事育児にも共通して言えることです。

手帳は計画を立てるためのものではなく、頭の中を記録しておくものとして使う必要があります。覚えておくために書く、という感じですね。
「あの日にこれをやろう」とか「この日にこれをしなきゃ」ということをその日まで頭で覚え続けておくのはものすごく大変なので、記録しておく。
翌日にやることを出来るだけ細かく書いておくと調整がしやすくなります。

このようにして、頭の中をはできるだけ大事なことに使う、ということがひとつ。

あとは、書いたものを今までやってきたことの振り返りとして見ることで、無駄なことをしているかというのも見えてきます。特に「フレキシブル型」さんは振り返ると自分の行動が見えてきます。

「忙しい」と言うときは大体、頭の中が整理されていないとき。
人は、物理的に忙しいというよりも、頭がぐちゃぐちゃになっているときに「忙しい」と思います。なので、頭の中を整理してあげると、どんなに大変な状況でも「忙しい」という間隔は薄れてきます。
頭の中を整理するものとして手帳を使うのはすごくオススメです。


手帳の選び方

毎年選ぶのを楽しんでいる方はもちろん良いのですが、ワーママや忙しいママは中々買いに行く時間も選ぶ時間もないと思います。
それに、手帳の種類も豊富でどれを選べばいいのか悩みますよね。
そんなときは自分のスタイルを決めておけば大きい書店に行って悩むこともなくなります。

自分の使いやすいものが一番ですが、行動の見える化のためには24時間の行動が書けるウィークリータイプの手帳がオススメです。
マンスリーだと決められた予定は書けるけれど、日々の予定までは書くスペースもないのであまり意味がない。それにマンスリーを使うならスマホのカレンダーやアプリで十分。タイムツリーとかGoogleカレンダーとか。

用途としてアプリは家族間の予定の共有で、手帳は自分の頭の中をアウトプットして整理する。

また手帳には縦書き、横書きなど色々ありますが、私は縦書きがお勧めです。活用されている方も圧倒的に縦書き派が多いですね。

私が使っているのはCITTA手帳。やりたいことや目標が書けるようになっているのも良くて、新月が〇日だとか書き込んでいます。
他には新しく「FOCUS手帳」というもの出たみたいです。それは一部のネットでしか買えないようなんですが、とても人気みたいで私が買おうと思った時には売り切れていまして(泣)(※FOCUS手帳、気になる方は是非調べてみてくださいね^^)


あとは使い始める時期。1月開始の手帳は薄くて良いらしいんですが、ただ1月は1年の中でも忙しい時期なので、秋始まりのほうがゆっくり準備できるかなとは思い私は10月始まりを愛用しています。
年間の忙しい時期はそれぞれだと思いますので、そこを俯瞰してみながら準備すると、落ち着いて使い始められると思います。

このように最近は良い手帳がたくさん売っていますので、ぜひこの年末探してみてくださいね。
手帳の中身の工夫の仕方やタイプ別の書き方等はまた別の機会にお話できたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?