見出し画像

さらばフィリピン。旅立ちの前日に迎えた22歳のハッピーバースデー。(海外遊学Day84)


こんにちは。
おもちです。

大学4回生のとき1年休学して、
約10ヶ月で29か国を訪れました。
当時の日記を書きおこしています。

取り柄も特技も特になく冴えない私のひとりごと。
読んでくれると嬉しいです。


2015年7月19日

とうとうフィリピン留学期間3ヶ月が終わった。

出発の朝、事務所で

あれ、おもちのパスポートなくね?

的なバタバタ感をみせられて

真顔で待ってたら、パスポートあった。よかったね。

毎週のようにあった、生徒全員でのお見送りも

見送られる側になってしみじみ。

月日の流れをいきなり、リアルに感じた。

こっちにきてから1~2周間くらいで、

「非日常」がすっかり「日常」になって、

こういう日々がこれからずーーっと永遠に続くんじゃないかという
錯覚の中、3ヶ月過ごしてきた。

昨日までの「当たり前の日常」から抜け出して

今日からはまた、別の「非日常」が始まる。

そう思うと、とどまらずにいさぎよく

またどこかの歩いたことのない道を、

わくわくしながら歩いている自分を

自分じゃない誰かをみるみたいに想像する。

2015年7月18日の昨日。

22歳になった。

Manaさんがおもちのリクエスト料理、豚の角煮つくってくれた。

めっちゃくちゃ美味しかった。

ラブリーな角煮


バースデー角煮の恩は一生モノ。

美味しい角煮を頬張って、いろんな人がお菓子をくれて

寮に戻ってからは、前日までまともにまとめられてなかった私物たちを

まるめて荷造り。荷造りのセンスがないのではかどらない。

はかどらないけど明日出発なのでやるしかない。

はかどっていないところにゴキブリが侵入してきて

違う寮の人に助けてもらって、

ってしてたらルームメイトのAngelに呼ばれて

食堂いったら

電気まっくら。

はいったら

♪ハッピバースデー

ロウソクケーキが向こうからやってきたーーーー

カワイイー

うれしーーーーーサプライズーーーーふいうちーーーー

言葉にならないうれしさで

胸いっぱいになった。

フィリピンでバースデーサプライズされるなんて思ってなかった。

明日、旅立つっていう心境も相まって

胸いっぱいになった。

胸いっぱいのきもちを抱えて夜眠りにつくとき

いざ、明日出発することのソワソワマインドになった。

3ヶ月いろんなことがあった。

出会えてよかったって本当に思う。


もう今すでに、タイバンコクにいる。

本格的に旅のはじまり。

都会。メータータクシーで安心。

ゲストハウスまでの道のりは路地をくぐりぬけた先で

真っ暗の夜道を大荷物引こずって歩くのはちょっと不安だったけど無事ついてホッ。

鍵のかかった門をくぐって

入ってきたこのきれいなゲストハウスの中は

安心空間

今日はもう夜遅いから、明日。おいしいものを探しにゆこう。

おやすみなさい

海外遊学Day84