見出し画像

子育て中の連休(GW)の過ごし方に、思ったこと

4月終わりからGWまで、私の住む地域では 鯉のぼりが掲揚されます。
表紙の画像が、それ。なかなかの迫力と見応えです。

コロナ禍で取り止めになった年もあったけれど、再開されて。
昨年久々に娘と2人、見に行ったなぁ。
今年は、息子も一緒に3人で出かけてきました。


川沿いにかかる 大小様々な鯉のぼり。
春の青空を、色とりどりに  ゆらゆら泳ぐ様子がダイナミックで、つい見入ってしまう・・・

土手に、レジャーシートを敷いて、途中コンビニで買ったお菓子をつまみながら、風と景色を浴びて。
景色よりお菓子に夢中な子ども達を眺めて また癒され、リフレッシュ。

クッキーのかけらを草の中に落としてしまい、次第に集まってくる蟻を観察したりね。笑


初めて、この鯉のぼりを見にきたのは、下の子が生まれる前だったか・・・
土日祝は仕事の夫。GWもワンオペで。
当時はお休みの度に、今日は何をしようかと  初めての体験を探しては、子どもと2人(下が生まれてからは3人で)一緒に出かけていたなぁ。

実家に遊びに行くほかは、遠出や人混みを避けたくて。都心やテーマパーク系は行く気がなかったんだと思う。
周辺地域の催し物、イベント情報をよく集めていた。
会社の休憩時間とか、通勤時間とかにね・・探すのも好きで、楽しくて。

商店街の中で、まちの伝統に関わるものや、
河原や大きな公園などでのマーケットやワークショップ、
歌やダンス・屋台が並ぶフェスティバル、
色んな類のものがありました。


今思えば、そんなに頑張らなくても・・・家でのんびりする日があっても良かったろうに・・・なんて思うのだけどね。(割と出不精なのです、今はね・・・)
なんで、そんなにアチコチ出かけようとしてたんだろう?と、ぼんやり振り返っていました。


ひとつはポジティブな理由
外に出て、刺激をもらったり、自然に触れたり、人に会ったり、身体を動かしたり・・・そういうことが  私も楽しいと感じていたからかな。
子どもと一緒に、初めての世界を覗いていくことも好きだったなぁ。

あと、ふたつはネガティブな理由
外に出る以外に、催し物 (もしくは公園やら) に 頼る以外に、子どもたちと楽しめる術を知らなかった。何も無しに楽しめる自信がなかったから。
習い事を全くしていなかったので、その分の埋め合わせ (私の不安解消) というか・・・色んなモノを見たり体験したりする機会を作ってあげたほうがいいのかも?なんて気持ちから。

習い事は、自分からやりたい!ってものが出てきたらその時に、と思っていたら……気づくと周りのお友達は色々始めているんですよね。
そんな流れに、ちょっとだけ焦りもあったんだと思います。


今は、私  こんな風に捉えてるんだなぁ。書き出してみて気づく。
ネガティブな動機の方が実は大きかったのでは・・・?


当時は楽しい部分しか見て無くて、
習い事してないから〜って理由もポジティブな方に捉えてて。だからこそ、いろんな出会いが持てるようにって前のめりになっていた。


捉え方って、こうも変わっていくんだなぁと感心しながら
当時はそこに楽しみを見出していたんだから、それで良かったんだ!って気持ちと
私の意向に付き合わせちゃって、勝手だったかしら?子どもたちは楽しんでいたのかしら?って気がかりと、、、
どちらかと言えば気がかりの方が、心に残ってしまう。


そんな中で、今年見に行った鯉のぼり。
子どもたちもみんなで、行きたい〜!と行って出かけて、それぞれに満足して帰ってきた

その事実に、湧いた気がかりが打ち消されたような・・・心が軽くなったのを感じました。
また行きたいって言ってくれる、これまでも、一緒に楽しんでくれてたんだよね〜と。


どんなお休みの過ごし方も正解はなくて
その時々、親子でたのしめるかたちを模索していきたいなぁと改めて思ったのでした。






ちなみに、
学校をお休み (いわゆる不登校) 中のわが子と、昨日の会話。

私「GWが終わって  暑くなる前に、また上野の博物館でも行ってこようか!」
息子「いいね、ついでに梅雨に入る前にしよう!」

休日混むところは、平日に。
より希望の条件に沿うように。

今だからこそできる、贅沢な選択も  たのしみながら過ごします^^

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?