ニート旦那のことば

実家に帰省していた旦那が帰ってきた

いないと寂しいと思っていたけと
いるとどうしてもイライラして
喧嘩口調になってしまう

今日は急に旦那の実家近くで就職を
探すと言い出した

私の実家と彼の実家は
新幹線を乗り継ぎ、電車を乗り継ぎ
片道半日はかかる

私は実家の近くを離れたくないから
実家を離れる可能性がある人とは
結婚も付き合うこともしないと
彼に付き合う前からずっと
言っていた

付き合う前、結婚する時は
僕はずっとここにいるからと
言っていた

何度断っても
アプローチをしてもらい
私がおれて
付き合って結婚した

結婚して2年目にして、
既にこう言ってくる
旦那の神経は一体どうなってるんだろうか

ちなみにニートになる前
元々働いていた職場はアパレル関係だったが
全くの異業種の不動産に転職した

それは彼の祖父や親戚が
不動産をしているから
縁を感じたらしい

だが、職場とあわず
3ヶ月でやめている

それなのにも関わらず
実家に帰って親戚が働いている
不動産をすると言っている

そして、私が今まで積み上げてきたものは
無視をして
ついてきてと言っている

どんな神経をしているんだろう

結婚する前に私はあれほど言ったのに
彼が最初に言っていて
それならと承諾した結婚生活は
どこにもない

今になって考えれば
彼は現実的な話をしていたのではなく
ただ、私に意気込みを
語っていただけなのではないだろうか

私はその意気込みを
現実的なことと勘違いして
結婚してしまったのでは
ないだろうか

この結婚は
お互いに幸せになれるのだろうか

生まれてきてくれる
お腹の我が子は
本当にこのままこの家庭に
生まれてきて
大丈夫なんだろうか

我慢したくないから
結婚しないと決めていた私と
我慢しなくていいから
結婚してと言っていた彼

そう言われていて
信じたけど
結婚すると結局
裏切られるのだろうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?