見出し画像

初めて見た韓国ドラマ『梨泰院クラス』

★★★★☆星4つ

2020年といえば、『梨泰院クラス』と『愛の不時着』がめちゃくちゃ流行っていました。それまで1回も韓国ドラマを見たことがなかったのですが、旅行も行けないし、楽しみもないなあと思って、韓国ドラマでもちょっと見てみるか、と思ったのです。

でも、純愛ものっていうのも私のキャラじゃないしなあ、ということで、韓国版『半沢直樹』らしい『梨泰院クラス』を見てみることにしました(半沢直樹1回も見たことないけど)。

そしたら、これが予想以上におもしろくて、どハマりしました。

ストーリーは、もはや説明するまでもないかもしれませんが、

主人公のパク・セロイは曲がったことが大嫌い、嫌なものは嫌だとはっきり言う性格。転校先の高校で、地元の大会社チャンガグループの御曹司、チャン・グンウォンの傍若無人ぶりに我慢できず、一発殴って退学に。その会社で働いていた父親も退職に追い込まれました。

その後、グンウォンが起こした交通事故で父を亡くしたパク・セロイは、グンウォンに暴力を振るって刑務所行きに。刑務所から出たパク・セロイは、梨泰院にタンバムと言う小さな居酒屋を開き、チャンガグループをぶっ潰す、と心に誓うのであった・・・

梨泰院のお店がおしゃれ。屋上がめっちゃ素敵。韓国の建物は屋上の使い方がいいですよね。梨泰院、行ってみたい・・・

パク・ソジュンはもともとを知らなかったのであの髪型で初めて見たのですが、ときどき照れ笑いしながら頭をぐりっとなでるのがたまらんかった。

チョ・イソのキャラが良い。髪型かわいい。最後急にどうした、っていうくらいかわいらしいキャラになってちょっと動揺した。

オ・スア役のクォン・ナラがめっちゃきれい。パク・セロイは私のこと好きなんでしょ、なところはちょっと鼻につく。

チャン・グンス役のキム・ドンヒくんがかわいい。

ズークー会長とズークー息子は最後までズークーだった。

ラストはバイオレンスが続いてちょっときつかったけど。あと最後、病気のおじさん土下座させるってどうなん、とも思いましたが。

私は国内国外ともに普段ドラマを全く見ないのですが、韓国ドラマのクオリティの高さにびっくりしました。

OSTも素晴らしい。Gahoの「始まり」や、BTS・Vの「Sweet Night」も。
私はこのドラマで一気に韓国ドラマのとりこになったのでした。

(写真はJTBC HPよりお借りしました)
https://tv.jtbc.joins.com/trailer/pr10011148/pm10056710/vo10347258/view


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?