見出し画像

自分を甘やかすルールは必要だったりする

前にこの記事を書いたのですが、すこしだけ通じる話。

毎日noteを更新しようと思いつつも、土日のどちらかは休んでます。
~をやらなきゃ、ということをやめる日を1日作るというのは、自分にとっては大切なことだからです。1度休むと更新しなくなるかもしれない、だから書こうと思うのですが、何事も義務化をしない、というのが続けられる秘訣なのでは?と最近思ってきました。

義務は必要です。
世の中の殆どは義務から生まれている事柄だし、義務がなければ、人はだらけてしまいます。
だから、バランスは大切だったりする。
なので、そのギリギリのところ、週に1度ぐらい自分を甘やかす日を作るのです!

わたしは低糖質を心がけているんですが、甘やかす日は、写真のように炭水化物の化け物たちを心行くまで食べたり、携帯オフにしてダラダラしたり、1日は自分を甘やかす!
次の日の頭の切り替えは大変ですが

昨日の夜は、好きな料理をつくり、たくさん食べて、お風呂にゆっくり浸かり、女系家族と鬼滅の刃を見て、そのまま寝落ちしてました。日曜日の夜、「あー、朝からまた働くの嫌だなー」と思うよりも
好きなことしてダラダラして自分を甘やかせて「また1週間頑張ればごほうびだ♪」そう思う方が絶対楽しい!

楽しくいきるためにもメリハリは大切なんだなーと思います!

今週も1週間頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?