つぶあん

普通の生活がしたい26歳の、しがない専業主婦。だけどちょっとだけ?他とは違う生活日記を…

つぶあん

普通の生活がしたい26歳の、しがない専業主婦。だけどちょっとだけ?他とは違う生活日記をつらつらと( ˘⊖˘)

最近の記事

  • 固定された記事

在宅ワークを1年半続けた私の結果

こんにちは!(そろそろこんばんはやろ!とツッコミがきそう) つぶあんと申します! 見て頂きありがとうございます꒰๑•௰•๑꒱ 今日は私が実際に在宅ワークを1年半行っていた時のことを 私の気持ちも含めて書いて行きます。 ▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀ 在宅ワークとの出会い近年コロナの影響で、在宅ワークのの名前をちらほら 聞くようになりました。 私が大学生の頃(3~4年前?)は、「在宅ワーク?」 って感じで、何があるのかなど全く知識がないほど 未知の世界。 24歳で妊娠がわ

    • いつもありがとうございます! 私からフォロバがまだの方、必ずフォロバいたしますので 少々お待ちください…!!!😭

      • 在宅ワークに応募する際の準備って??

        こんにちは! つぶあんです('ω') まずはあけましておめでとうございます!! 今年もどうぞ、平凡な主婦をよろしくお願い申し上げます! 実は、、、なんとこの度 在宅ワークが決まりました!!(大声) ぃぃぃぃやったーーーー!!!!!!!! めでてぇーーーー!!!! というわけで、今年から在宅ワークやってみようかな〜 と思っている人や、どんな面接があるんだろうと思われている方に向けて、 これまで100人以上面接を行い、 30社以上在宅ワークのエントリーを行ってきた私が 面接で

        • 心のブレーキ

          こーんにーちはーーーー!!!! つぶあんです! 見てくださりありがとうございます('ω') 年末セールがあちこちでされる中、 ふと思い出した旦那とのやりとりで (私が珍しく)いいなぁと思ったことを つらつら書いていきます(*'ω'*) ▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀ しがない主婦の悩み自己紹介にも書いたのですが、 私はどこにでもいる普通の(ケチな)専業主婦でして。 基本的に、服や美容院、ネイルや持ち物に対して あまり貪欲ではないほうです(多分)。 服はしまむらさんやG

        • 固定された記事

        在宅ワークを1年半続けた私の結果

          気がついたら無くなっていたもの

          こんにちは!(こんばんは) つぶあんです!!!! 見て頂きありがとうございますc(·ω·`c⌒っ そしてメリークリスマス🎄 先日更新した内容を 改めて更新しようと思っていたのですが まさかの文字書いた後に携帯の充電が(察し) ▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀ いつもの日常我が家の休日ルーティンは、 8:30〜9:00 私、子ども起床 9:10 洗顔、洗濯回す、お茶沸かす、朝ごはん準備 9:30 子ども朝ご飯、旦那起床 10:00 旦那コーヒー飲んで朝シャン 10:30 布

          気がついたら無くなっていたもの

          子どもの頃からの習慣

          こんにちは!こんばんは!(付け足した) つぶあんと申します! 見て頂きありがとうございます( ¨̮ ) ここ最近子どもの寝かしつけをしている間に 知らぬ間に気絶をしておりまして。 気づいたら朝…なんて事がしばしば。(4日連続) ▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀ 私の子ども時代 プロフィールにも書いてあるのですが、 私は京都府の端っこの端っこ、海がすぐそばにある 街で生まれ育ちました。 電車は1時間に1本、今の季節だと雪が降って 高校へは自転車で通えないため、 1時間程か

          子どもの頃からの習慣

          自己紹介の気になるアレ

          こんにちは!つぶあんと申します! 見て頂きありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و いつも更新がこの時間になるのですが… 子どもの寝かしつけで、 しっかり一緒に寝落ちしてしまうからです! あったかくてついつい寝ちゃうんですよね(๑•﹏•) ▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀ サブ自己紹介今日は少し変わっている私の旦那について。 自己紹介の中でも触れていますが、変わっているのは 性格だけでなく、持っている過去の経歴も 少し変わっています。 自己紹介、まだ読んでないよ〜という方は こ

          自己紹介の気になるアレ

          新たな覚悟-寝ないという選択肢−

          こんにちは!つぶあんと申します! 見つけて頂きありがとうございます꒰๑•௰•๑꒱ 大寒波のおかげか、日中もかなり寒くなり 子どもとのお散歩ではコートにマフラーと完全装備で出陣しました…。 ▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀ 成長と覚悟の1日現在2歳の子どもがおりまして、絶賛イヤイヤ期の真っ只中です。 子どもを出産する前に知識をつけておこうとイヤイヤ期の特徴や 対応方法、良いとされる声かけなどを調べに調べていました。 (用意周到タイプではなく、ただのビビリ) きっとこれから

          新たな覚悟-寝ないという選択肢−

          はじめまして!

          こんにちは!つぶあんと申します! 見つけて頂きありがとうございます(◔⊖◔) この日記を書いている中の人の自己紹介します! もし良ければ覗いてみてください! ▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲ プロフィール都内に住む、つぶあんと申します。 ちょっと変わった旦那、愛する子どもとのんびり暮らしている しがない主婦(26歳)です! 出身は京都の端っこの田舎で(でも京都出身と名乗るあるある)、 都内に新卒入社のため上京。 5年以上?

          はじめまして!