『訴訟』6行目

九月七日、『訴訟』6行目を読んで行きましょう。

 Er war schlank und doch fest gebaut, er trug ein anliegendes schwarzes Kleid, das, ähnlich den Reiseanzügen, mit verschiedenen Falten, Taschen, Schnallen, Knöpfen und einem Gürtel versehen war und infolgedessen, ohne daß man sich darüber klar wurde, wozu es dienen sollte, besonders praktisch erschien.

長いので分けて読んで行きましょう

Er war schlank und doch fest gebaut,

schlank…すらりとした・細い fest…固い・硬い gebaut…(形)~の体つきをしている 

「彼はすらりとしていたが、しっかりとした体つきだった」

反対のイメージが同居している感じですね。この訳文を書いたとき、なぜか範馬刃牙が頭に浮かんで離れなくなりました。たしかにすらっとしてるけどがっしりしてるほうだもんね(刃牙の世界では)。

er trug ein anliegendes schwarzes Kleid

trug<tragen…持っている anliegendes<anliegen…(衣服が)ぴったりと合う schwarzes<schwarz…黒い Kleid…服・制服

「彼はぴったりと合った黒い制服を着ていた」

範馬刃牙が黒い制服着てる……。

das, ähnlich den Reiseanzügen, mit verschiedenen Falten, Taschen, Schnallen, Knöpfen und einem Gürtel versehen war 

ähnlich…➂に似ている Reiseanzügen…旅行+スーツ(背広) verschiedenen…異なった(different)、いくつかの(several) Falten…ひだ Taschen…ポケット Schnallen…留め具 Knöpfen…ボタン Gürtel…ベルト versehen…④に➂を持たせる・備え付ける 

「それは旅行の時に着る背広に似ていて、いくつものひだやポケット、留め具にボタン、そして一つのベルトが付いていた」

なんか飾りがいっぱいついた黒い制服を着ている範馬刃牙……。

und infolgedessen, ohne daß man sich darüber klar wurde, wozu es dienen sollte, besonders praktisch erschien.

infolgedessen…その結果・それゆえに ohne daß…~することなしに darüber… klar…明白な(clear) wozu…なんのために dienen…役立つ(serve) sollte<sollen besonders…特に、はっきりと praktisch…実用的な・便利な  erschien<erscheinen…~のように思われる

「そのせいで、何に役立つのかははっきりとしないが、特別実用的に思われた」

ohne daß man sich darüber klar wurde, wozu es dienen sollte の部分がよく分かりません。後半が「何に(何のために)役立つのか」という意味ですから、「何に役立つのかはっきりとしないが」みたいな感じで訳してみました。難しい……。分かる人いたら教えてください。残された部分の訳は簡単ですね。

飾りがたくさんついているけどそれ一体なにに使うの?って服あるよね。かっこいいからいいんです。

ヨーゼフ・K君の部屋に入ってきた範馬刃牙……じゃなかったある男。制服を着ているということは、私とうとう逮捕されちゃうの~的な展開になりそうですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?