見出し画像

御朱印帳のタブーとは?

御朱印帳とは?

皆さん、御朱印帳を知っていますか?
おそらく知っている人が多いのではないでしょうか。何年か前に話題にもなりましたね。神社や寺院で参拝すると書いてもらえる御朱印を、記入してもらうためのノートの様なものです。

では、実際に御朱印帳を使ったことはありますか?
今日は御朱印集めが趣味の私が、御朱印帳の入手方法や御朱印を集める際のタブーについて紹介したいと思います。

御朱印帳購入編

まず御朱印帳を買う場所、お値段についてお話します。
御朱印帳は神社や書店、通信販売で買えます。一番のお勧めは、神社へ行って買うことです。神社では有名なモチーフや祀っているものに由来したオリジナルデザインの御朱印帳を売っています。

ちなみに福岡太宰府天満宮の御朱印帳はこちらです。

画像1

福岡太宰府天満宮の御朱印

太宰府天満宮では学問の神様、菅原道真を祀っています。道真が梅を好んでいたことや飛梅伝説から、御朱印帳も梅がモチーフとなっています。
こちらの他にも黄緑と金色の背景に梅が刺繍された物と、二種類の御朱印帳が太宰府天満宮にはありました。

このように、神社にはそれぞれのデザインの御朱印帳があります。ただ、無人の神社にはないと思うのでそこは注意が必要です。
それから、御朱印帳を販売や、御朱印の記帳は社務所で行われます。営業時間が決まっていて、17時までのところが多いので、営業時間を確認してから行くことをお勧めします。

お値段は1000円から2000円ほどです。

今までに見た御朱印帳の中で一番高価だったものが、宮地嶽神社の御朱印帳です。宮地嶽神社はアイドルグループ嵐のJALのCMで話題になった、光の道が有名です。宮地嶽神社の御朱印帳は3種類あり、その中に紙がすべて金色和紙の御朱印帳があります。私が神社めぐりをして見た中ではそれが一番高価でした。

ちなみに、宮地嶽神社は御朱印デザインも3種類から選択できます。
今まで集めた中で1番気に入ってる御朱印は、宮地嶽神社でもらったものです。

画像2

宮地嶽神社の御朱印

両開きで春を感じさせて綺麗ですね。

御朱印を集める際のタブー

①参拝せずに御朱印をもらうこと。
いくらデザイン性があり、それぞれの神社オリジナルの物といっても、御朱印はあくまで参拝の証の物です。スタンプラリーのように参拝せず社務所に直行し御朱印をもらうことはやめましょう。

②5千円札や1万円札の使用
御朱印は「御礼」や「志」として500円から1200円ほどお渡しするのがマナーです。金額の目安は社務所の方が教えてくれます。大きなお札ではなく、小銭や千円札を用意しておきましょう。

③書いてくださっている方の無断撮影
携帯操作自体が失礼にあたります。どうしても撮影したい際は、「撮影してもいいですか?」と撮影許可を取りましょう。

御朱印集めはお手軽に誰でもできますし、家にこもりがちな人は外へ出かけて、季節やその土地のよさを感じるきっかけにもなります。それぞれの神社ごとのデザインの御朱印は眺めても楽しいです。
今はこんな状況なので今は家にいたほうが良いですが、出かけられるようになったら、これを読んだ人が、御朱印集めという新しい趣味を始めるきっかけになれたらうれしいです。

最後まで読んでくれてありがとう♪
いつも♡を押してくれる人もいてうれしいなぁ

Aika