見出し画像

離乳食(補完食)の鉄分について本気出して考えてみた

離乳食について本気出して考えてみたらいつでも同じ所にいきつくのさ(面倒くさい)


そんなわけで、面倒くさがりつつもTwitterで、離乳食は鉄分が大事だよーってのが目に入るのでスルーするわけにもいかず、本気出して考えてみたnoteです。


そもそも離乳食に鉄分は大事って?

 私が初めに離乳食に鉄分が大事と知ったのは、上記の教えてドクターさんの補完食フライヤーで「鉄を与えるために積極的に赤身を食べさせることが大切」という文章を読んだときです。

そのあとHAL先生が補完食のツイートをたくさんつぶやいていて、「鉄分って大事なんだな」と少しずつ意識が変わっていきました。(HAL先生の鉄分大事ツイートが見たい人はTwitterの検索欄に「 from:halproject00 鉄分 」って打ち込むと読めます。)

↑こういう感じで鉄分の離乳食について試行錯誤してるツイートが多いです。

追記:2020年12月、HAL先生が補完食の本を出してくれました!すごくわかりやすいのでおすすめです



そして気になって調べていくと、どうやら赤ちゃんには鉄分が不足しがちらしいという情報がちらほら入ってくるようになりました。(「離乳食 鉄分」とかで調べるので不足してるよって情報ばっかり入ってくるというのはとりあえず置いておきます)


↑よくわかる、離乳食に鉄分が大事だよという話まとめ。わかりやすくまとまっているのでおすすめです。



大事なのはわかったけど本当に不足してるの?

本当に不足しているかどうかは、人による!!!!って切り捨てるのはあれなので、最近見てなるほどなーってなったツイートを貼っておきます。


ちなみに上記のツイートで言っているライスシリアルとは米製のお粥のベビーフードのことです。

私の前回のnoteでも、「離乳食作るのに便利だった」って書いてるやつです。めっちゃ便利だった!!!


とまぁこんな感じで、赤ちゃんの鉄分足りてなくない?って話が日々Twitterから流れてくるわけです。

ちなみにさっきの完母の人は足りてないよーって話にはこういう意見もあります。

でもこれ生後6ヶ月までの話だから、やっぱり6ヶ月〜1歳までは鉄分不足するのでは。。。


鉄分が不足しそうなのはわかった。じゃあ何食べさせる??

いろいろ調べた結果、赤ちゃんが1日に必要な鉄分は5.0mgらしいのでそれを補っていくことを考えようと思いました。しかしここでまた疑問、完全母乳の場合鉄分不足になるってよく書かれてるけど、我が家粉ミルク使ってるよね?


・粉ミルク

そんなわけで、我が家にあるはいはいを見てみると

画像2

えっと、20ml=約2.6g
子どもは今、1日に780ml飲んでるので101.4g分飲んでいる…。
あれ??鉄6.0mg摂取してるね??????

もしかして:粉ミルク飲んでる子は鉄分気にしなくて良い。

あんなにいろいろ調べたのに…でもせっかくだから離乳食に使える鉄分補給できる食材を調べました。1歳過ぎてからも鉄分大事だし。大人でも鉄分大事だし。


・ライスシリアル

話題のライスシリアル。

画像1

一食分15gで鉄分が6.75mg。なるほどこれはすごい。強い。難点は少々高いこと(1つ500円くらい)なのと、現状iHerb経由でしか買えないことですね。


・ブルガリアヨーグルト鉄分とカルシウム

カルシウムと鉄分が強化されているヨーグルト。100g中鉄分が2.5mg含まれています。無糖なので赤ちゃんにも安心してあげられますし、そのへんのスーパーで買えます。これでいいじゃん!!!!ってことで、朝ごはんのときにきな粉と混ぜてあげるようにしました。私も食べました。おいしい。


・きな粉

100g中鉄分8.0mg。(日本食品標準成分表2015年版(七訂)調べ)

すごい!けどそんなに食べられない。ってことで小さじ1(約2.5g)で計算してみると0.2mg。なるほどなるほど。ヨーグルトに混ぜて食べることにしました。お砂糖いれなくても甘くておいしい。これは良い。


・納豆

100g中鉄分3.3mg。優秀!!!7ヶ月の現在、1食分の15gで0.5mg。1パック(40g)食べるようになったら1.3mg。子どもには納豆食べさせましょう。素晴らしい。



・すりごま

いりごまが100g中鉄分9.9mg。まぁいりもすりも対して変わらないでしょう。同じく小さじ1(約2.5g)で計算すると、約0.25mg。きな粉より少しいいですね。食事にちょこちょこ混ぜていこうと思います。


・青のり

100g中鉄分77.0mg!!すごい!!けど当然そんなに食べられるわけないので小さじ1(約0.2g)で計算。約1.5mg。強い。難点は高いことですね。。。そんなに気軽に使えない値段しています。

これを調べるまで知らなかったのですが、青のりとあおさは別物だそうです。成分も全然違うので間違って買わないようにしたいですね。


・肉類

あと鳥レバー(100g中9.0mg)とか豚レバー(100g中13.0mg)とかがいいとはよく聞くんですが、まぁレバーってそんなに頻繁に食べたいものじゃないしな。。。という感じですし、私が裏ごししたくないので作っていません

ベビーフードにもあるのですが、レバーの量が少なすぎるので鉄分はほとんど取れていないと思います。レバーの味に慣らしたいとかならおすすめです。

追記:あげやすい粉末のレバーが発売されました。レバーをあげたいけれど下ごしらえをしたくないという方におすすめです。

↑上記のツイートでHAL先生が使った感想をつぶやいてくれています。


・おやつ類

HAL先生が鉄強化のBFとおやつについてまとめてくれているのがとても参考になります。ただ、スーパーなどで買える日本の赤ちゃんのおやつは、食塩と砂糖が入っているのでまだ我が家ではあげていません。9ヶ月目くらいになったらあげようかな。。。


以上!

疲れたー。あと何か手軽に食べさせられるものでおすすめあったら教えていただけると嬉しいです。



結論:粉ミルクをあげているなら鉄分はそんなに気にしなくてよい。ブルガリアヨーグルト鉄分とカルシウムにきな粉入れて食べるのが安くて手軽。納豆も手軽。でも最終的に離乳食食べてくれるだけで万々歳!!!!の精神大事。


画像3

おまけ:おしりがとてもかわいい


追記(2020/9/8)

ありがたいことに、たくさんの人に見ていただけているので、1歳を過ぎた今、鉄分補給のために与えている離乳食を追記しておきます。

オートミール

100g中鉄分3.9mg!優秀!!とは言っても今食べているのは一食あたり20gなので0.8mg。それでも結構鉄分がとれますし、ほかの栄養価も高いのでいいですね。1歳からの追記に書いていますが、私がオートミールというものを知らなかっただけで、6か月頃から粉ミルクと混ぜてあげている方も多いみたいです。便利だからもっと早く知りたかった!!!ご飯を炊き忘れたときや、食パンを切らしてしまった朝ごはんのときなんかにすごく助けられています。
難点は少々高いことと、最近テレビでとりあげられたのでスーパーで売り切れていることが多いことですかね。


すっきりCa鉄

100mlあたり鉄分1.7mg!!優秀!!
1歳になったときにフォローアップミルクを買おうか悩んで、そもそもフォローアップミルクは鉄分を補うために飲ませるようなものなので他に代用できるものがあれば必要ないのでは?と考えた結果、この商品にたどり着きました。その辺のスーパーで手軽に買える、フォローアップミルクより安い、私も一緒に飲める、調乳する必要性がないので楽、で常に冷蔵庫にストックされています。

乳飲料は葉酸が多く含まれているので、幼児にはフォローアップミルクのほうが良いのではないかという比較を書いてくれている記事もありましたが

↑わかりやすく比較されていてとても見やすかったです。

厚生労働省のページで、小児(1~2歳)の葉酸の上限は200μgということが判明したので、300ml以上あげなければ大丈夫(すっきりCa鉄は100mlあたり葉酸が60μg)かなと思っています。

画像4


あと、私は朝食に上記のブルガリアヨーグルトもあげているので、すっきりCaは鉄はお昼と晩御飯のときに80mlくらいずつあげるようにして、1日の乳製品量が400mlを超えないようにしています。

ほかの乳製品と合わせて、1日400ml までが目安。
牛乳・乳製品は、1歳すぎでしたら、1日に200~400mlくらいを目安にしてください。脂肪分が多く含まれているので、とりすぎると食事に響いてしまいます。
たとえば午前・午後のおやつに100mlくらい飲ませて、あとはヨーグルトやチーズなどの乳製品を、牛乳に換算して200ml程度。ヨーグルトは牛乳と同じ重量に、チーズは1/10程度の重量に換算して考えてください。


ちなみにすっきりCa鉄をあげるときはビタットマグという商品を使っています。

ストローとコップにかぶせるだけなので準備するのも洗うのもめちゃくちゃ便利なのでおすすめです。ストローマグは準備も洗うのも面倒くさすぎますし、コップ飲みはまだ上手くできなく、こぼされるとすごく悲しいので本当に重宝しています。耐熱温度が140℃まであるので食洗機に放り込める点も気に入っています。


適当な手作りおやつ

じゃがいもとかかぼちゃとかに、納豆とかひじきとか混ぜ込んだおやつをつくってあげてます。すりごまとか青のりとか上記で紹介しているものを混ぜても良いと思います。可能性は無限大!!!

アイラップ(耐熱性のある丈夫なポリ袋)が本当に優秀で、茹でて潰すみたいな作業が、電子レンジでチン→そのまま袋の上からもみもみで済むので、使ったことない人はぜひ買ってみてこの便利さの虜になっていただきたいです。冷凍からレンジまでいけるので離乳食作りにめちゃくちゃ便利です。

我が家ではおむつを捨てる時にも使っています。匂い漏れが全然違います。
Twitterでいろいろ便利な使い方が紹介されているので興味のある方は公式をフォローすると良いかと。

以上!!

そんな感じで1歳過ぎの現在は、ライスシリアルもフォローアップミルクも使わず、ゆるーく鉄分を意識した感じの離乳食をあげています


1日の献立例

朝食:食パン8枚切り1枚 、バナナ1/2、旬の果物20gくらい、ブルガリアヨーグルトカルシウムと鉄分80gにきな粉小さじ2くらい

昼食or夕食:ご飯100g(軟飯炊くのが面倒になったので1歳から普通にご飯をあげるようになりました。お通じが綺麗に出ていれば問題無いそうです。)
適当に煮込んだ野菜100g(圧力鍋でニンジン、玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリー、カボチャ、さつまいも、大根、トマト缶など、その時に安かった野菜を刻んで煮込んだものをアイラップに入れて冷凍しています。大体5日くらいでなくなります)
納豆20g or 豆腐50g+すりごまor青のり or ひき肉20g or いり卵(100g中鉄分1.8mg)などのタンパク質
すっきりCa鉄80ml


こんな感じです。朝食の食パンやご飯がない時はオートミールを食べさせていることが多いです。1歳6ヶ月くらいまではこんな感じの離乳食を続けるつもりなので、また成長するにつれて良いものが見つかったら追記したいと思います。


2021/05/22 追記

ありがたいことにまだまだ読んでくれてる方がいるので新たに取り入れた食材を追加しておきます。

マメックスの便利とうふ

めちゃくちゃ便利で美味しいです。お豆腐なので和洋中どんなものにでも合いますし、タンパク質補給+鉄分補給に重宝しています。トマト煮に入れたり、煮物に入れたり、冷凍してた野菜+この豆腐+だしパックで味噌汁を作って、味噌を入れる前のものをあげたり、味噌を入れてた場合は具だけすくってお湯を注いで薄めてあげています。


カルナーのクッキングカルシウムFe

1本で2.5mgの鉄分がとれるので、1日3合のお米に入れて炊いて家族みんなで食べています。味も色も全く変わりません。学校給食にも使われているらしく、安心です。


サプリ米も試してみたのですが、ほんのり色がつく、毎回スプーンで計らないといけない、残りをこぼさないように保存しておかないといけない等が手間に感じたため、私にはクッキングカルシウムのほうがあっていました。このへんは好みだと思います。

以上。

下の子が産まれて今月から離乳食が始まったので、知識をアップデートしつつ、便利なものがあればまた追記したいと思います。


この記事が参加している募集

面白かったなーと思ったらサポートしていただけると嬉しいです。