見出し画像

【習慣術】習慣化の過程に失敗はない~習慣における本当の失敗とは?

こんにちは、こんばんは。
習慣の力を伝えるKindle作家
あいひろです。

今回のテーマは習慣術。
習慣化に失敗はない!
習慣における本当の失敗とは?

という内容についてお伝えしていきます。


◎習慣化は2種類ある

あなたにも習慣化したいことがあるはず。

悪習慣で言えばネット・ゲーム、ギャンブル、コンビニ通いなど、良い習慣で言えば早起き・読書・筋トレ・日記…など。

  • 良い習慣:早起き、朝活、読書、日記、運動(ジョギング・筋トレ)など

  • 悪習慣:深酒、喫煙、ギャンブル、長時間のスマホゲーム…など

まず前提として悪い習慣はやめましょう!完璧に断ち切るのではなく、日常生活・仕事に支障がでない範囲でやめることが大切です。

しかし可能であれば悪習慣は断ち切ることも大切です。

悪習慣をやめることができたら、あなたにとって必要な良い習慣を継続していきましょう!

しかし習慣を始めて一発で継続できる人はなかなかいません。習慣の事前準備から、実際に習慣を始めるまで様々な要素があります。

  • 事前準備

  • バランス調整

  • ルール決め

  • 宣言・報告

  • 記録する

  • 仕組化

  • 環境設定

  • 仲間作り
    …他にもたくさんあります。

◎習慣における本当の失敗

これらは習慣化を始めてから、本当に習慣を継続するために改めて気づく要素がたくさんあります。だから先ずは習慣を始めてみることが大切。

習慣を始めてから気づくことがたくさんあるはずです。「ちょっとルールが合わない」「仕組化・環境設定はこのようにすればいい」とか。

何度も何度も試行錯誤を繰り返し、継続できるようになるまで諦めなければ、あなたの習慣への挑戦は続きます。

習慣における本当の失敗とは、習慣を始めたけど、上手くいかなかった…もういいや!と諦めてしまうことが本当の失敗です。

◎習慣の戦略的撤退

ただ、自分にとって無理・合わない習慣を継続することも良くありません。例えば"うつ病を患っている人が毎日10人と交流する"という習慣は難しいですよね。…あくまで例えです。

そういう意味で諦めるのはむしろOK!全然諦めた方が良いです。まさに戦略的撤退。戦うのを略すると書いて戦略です。

習慣は人生を大きく変えてくれるのは誰もが言っています。

とにかくまずは始めてみましょう!そこから少しずつ自分流に変えていけば良いです。でも習慣化に取り組む姿勢は大切ということは常日頃意識しておいてくださいね。

◎記事のまとめ

  • 習慣には「悪習慣」「良い習慣」の2種類ある

  • 習慣における本当の失敗とは、自分に必要な習慣であるにもかかわらず、継続することを諦めてしまうこと

  • 自分にとって必要のない習慣、継続が本当に無理な習慣は見極めて諦めることも必要(戦略的撤退)

以上、参考になれば嬉しいです。

習慣と執筆の力で人生をより良いものに!

✅自己紹介とサイトマップはこちら


お気持ちばかりのサポート支援がモチベーション向上につながります🥰今後も役立つ記事を書いていきます!