見出し画像

子育て30代の快眠法則

5:55 執筆スタート

みなさんおはようございます。今日もここまできました。アイダです。

昨日は整体に行ってきて、疲れがどっと出ました。連日の腰の痛み・違和感も解消されたし。溜まっていた疲れがどっと出たということもあり、20時には布団に入り爆睡。起きたのは4時。8時間寝ていたことになります。

「人生の3分の1は睡眠だ。いい寝具を買おう!」みたいな広告をみたことがありますが。私は大体6時間だったので、4分の1じゃん。誇大広告だって思っていました。血気盛んだったんですかね。昨日8時間寝てかなり体が楽です。おかげで、原稿もサクッと書けました。

メンタル疾患じゃなくても、睡眠改善は大事ですよね。適切な時間がどれくらいなのか自分にもわかりませんが、たまに8時間ねれると嬉しいなと思います。

そう思ったきっかけは、昨日買った本だと思うんですよね。角谷リョウさんという方が書かれた、「働く50代の快眠法則」です。友人の勧めで買ってみたんですが、結構面白かった。

睡眠に興味があるといっても、30代でしょ?関係ないんじゃないの?って思うかもしれません。そう、この本を手に取った理由は別にあるんです。

ご存知だと思いますが、私には3歳の息子がいます。順調に育っていてこの時がきました。

「夜のおしっこが多すぎて、オムツからあふれる問題」

あるあるなのか?

うちは、普段オヤスミマンという夜用おむつを使っているのですが、前回買った時欠品でマミーポコ夜用に切り替えました。まぁ成長もあるので仕方ないんですかね。マミーポコ夜用だとあふれるんです。もしかしたら付け方が間違っているのかもしれないし、サイズが合っていないだけなのかもしれないんですけど。

使っている方としては、どっちでもいいんで。とにかく睡眠中のおしっこの量を減らしたい。その問題を1ページで解決してくれたのがこの本でした。

詳しくは本を読んで(できれば買って)みて欲しいんですけど。仰向けになって寝て、両足を90度上げて、足首をぶらぶらさせるという運動がいいらしいんですよ。そうするとおしっこがちゃんと出るんです。

お風呂の前後におしっこをして、その後に一回おしっこがでればベスト。時間帯はまぁ気にしません。3歳なので、寝れる時は寝れるし、寝れない時は寝れない。そこまで求めていない。

やったらね、出たんですよ。おお。と思いました。まぁ考えてみれば、重力に従って血流というか、水分がお腹にいくので。そりゃあ落ちるかなぁと。別に当たり前の道理だなと思いました。

しかもですね。この運動やるのが面白いらしく。息子が楽しそうにケラケラ笑うんですよ。風呂上がりでゆったりとした空気の中、子供がバタバタ走るのは正直イヤです。だから、この運動。仰向けに寝かせて、足首をぶらぶらさせる運動はめっちゃ楽。最高な習慣を見つけてしまいました。

一昨日聞いて、実際やってみて。もっと詳しく知りたいと思ったので、本を買いに行きました。4ヶ月前に発売された本ですが、街の小さい本にも一冊棚にあって。買うことができました。よかったです。

この本は、働く50代向けに書いてありますけど。よりよく寝るためのコツは、30代の私にも3歳の息子にも使えそうな気がするし。睡眠を大事にするということは、食事も運動も大事にしないとできないことなので。家族で取り組むにはいい習慣かなと思いました。

おかげで、息子は熟睡しています。今日この連載の書き始めが6時だったので、多分書ききれないだろうなぁ、また別で時間をとらなきゃと思っていましたが、なんとか書けています。

やっぱりね、我が子が一番かわいいと思える時間帯って。奴が寝ている時間なんですよ。寝顔が一番可愛いですよね。あとは、寝起きか。寝起きで、とーちゃーん。って寝ぼけてトタトタあるいてくるのがかわいいんです。よし、今日も頑張るぞ。って気になる。それこそが、朝の活力になります。

子育て30代の快眠法則は、たった一つだけ守られればいい。子供がすやすやと寝てくれればいいんです。しばらくこの本を読んで、いろいろ試してみようと思います。

ちょっと、短いですがキリがいいので、この辺りでやめにします。今日は、昨日サボった洗い物を片づけないと、朝ごはん作れませんから。全ての家事を放棄して、20時に寝てしまったんです。その分取り返さないといけません。

とかなんとかいっていたら、息子のくしゃみが聞こえました。起き抜けのくしゃみです。いいタイミングで起きてくれて感謝です。では、また。

ここから先は

147字

副業訓練ビギナークラス【月額500円】

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,378件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?