マガジンのカバー画像

ワクチン関連記事

103
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

排泄物とシェディング

以前、毎回トイレを使用する外来患者さんから強烈にシェディングを受けることを書きました。
排泄物って結構ヤバいのではないか?と思っていたのですが、それを確信させるような出来事がありました。

高齢者住宅に入居中の患者さんで、この方は以前、1回目の接種後に原因不明の白血球の上昇、CRPの上昇、貧血の急激な進行、総タンパク・アルブミンの急激な低下がみられた方です。

ワクチン接種後の奇妙な病態

その後

もっとみる

酸化グラフェンはガチ

2年前「コロナワクチンには酸化グラフェンが含まれている」という記事を書きました。
https://note.com/nakamuraclinic/n/n5e1634049387
すると、

NHK「ワクチンの誤情報、ごく一部の医療関係者からの発信」
読売「医師の発言」で接種不安拡散

どうも、「ごく一部の医療関係者」です(笑)
大手メディアやさまざまな雑誌などで、お叱りの声をいただきました(笑)

もっとみる

クリスチャンセンター講演会

きのうはお茶の水クリスチャンセンターで講演会をしてきました。
月曜日と平日ながらお客さんの入りは上々で、300人定員の会場がほぼ満席とのこと。まぁ何といっても参加費無料ですからね(笑)
ざっと「客の4割はクリスチャン、6割はノンクリ」だったと聞いていますが、僕は今回、キリスト教徒のみなさんにメッセージを伝えるつもりでスライドを作ってきました。
というのは、僕はこのコロナ禍の3年間、キリスト教を信仰

もっとみる
人工ウイルス、自己拡散型ワクチン、自己増殖型mRNAワクチン: Scienceに掲載された記事から

人工ウイルス、自己拡散型ワクチン、自己増殖型mRNAワクチン: Scienceに掲載された記事から

自己増殖型mRNAワクチンは決して遠い未来の話ではありません。すでに国内外で治験は行われており、自己増殖型ワクチンを実際に接種した人達も海外では数万人、日本でもすでに数百人単位で存在しています。また、現在国内では福島県南相馬市に巨大なmRNAワクチン製造工場が完成しようとしています。自己増殖型mRNAワクチンの国内での量産がもう間近だという事です。そしてmRNAワクチン製造工場の建設はその1箇所だ

もっとみる

3分の1はプラセボです

ワクチンのロットごとに成分が違うのではないか

と思い立ったデンマークの科学者が、こんな研究をしました。

デンマーク(人口580万人)で2020年12月27日から2022年1月11日までに接種されたコロナワクチンについて、それぞれのロットで副反応の発生数を調べた。
すると、こんな表ができあがりました。

各ロットについて、接種本数を横軸に、副反応の発生数を縦軸にして、グラフにプロットしていくと、

もっとみる