マガジンのカバー画像

ワクチン関連記事

103
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

厚労省での記者会見

3月6日、須田さんの旦那さんが救済認定されたことが公表された。

動画の中で須田さんは「お金の救済認定ではなくて、ワクチンが死亡の原因だと国に認めて欲しい」と言っているけれども、この言葉について、ある弁護士先生が心配しておられた。
「ワクチン接種と死亡について国に因果関係を認めて欲しい、とのことですが、すでに認めています。
救済認定するということ。4400万円支払われるということは、予防接種と死亡

もっとみる
米国でのコロナワクチン接種による死亡者総数は27万8千人と推定される: BMC Infectious Diseasesに掲載された論文から

米国でのコロナワクチン接種による死亡者総数は27万8千人と推定される: BMC Infectious Diseasesに掲載された論文から

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) は、2019年11月に中華人民共和国湖北省武漢市で初めて発生が確認され、その後2020年に入り世界的流行 (パンデミック) を引き起こしました。

厚生労働省が発表する人口動態統計によると、2020年の日本の年間死亡数は137万でしたが、パンデミックの渦中にも関わらず前年の2019年と比べて超過死亡は生じませんでした。

日本でコロナワクチン接種が医

もっとみる

本当のことを言えば殺される

1.斎藤綱男博士の場合

1996年5月8日夜11時頃、斎藤綱男博士は13歳の娘留理を車に乗せ、研究室から自宅に帰った。車が自宅の前に差し掛かったとき、突如何者かが斎藤博士に向かって側面のガラス越しに数発の銃弾を発砲した。胸部を打たれた斎藤博士はハンドルに覆いかぶさるように倒れその場で絶命した。驚いた娘は車を出て逃げようとしたが、車から6mほど離れたあたりですぐ射殺された。近隣住民が銃声を聞き、ま

もっとみる

人口減少、半端ないって

最新の人口動態統計速報が発表された。

死亡数の増加ぶりがすごい。上記グラフ赤線の急角度を見よ。

人口減少があり得ないペースで加速している。

厚労省の人口動態統計速報は2か月遅れだが、市町村の統計はそれよりも早く出る。たとえば四日市市の統計によると、

あるいは、藤江さんが複数の県で死亡統計を調べたところ、

だいたいの県で20数%、高い県で35%の増加が見られる。
これらのデータから2023

もっとみる