福の神が棲みつくおそうじaico

日本古来の、ハタキ・箒・雑巾がけを活用した【福の神が棲みつくおそうじ】を全国に伝える講…

福の神が棲みつくおそうじaico

日本古来の、ハタキ・箒・雑巾がけを活用した【福の神が棲みつくおそうじ】を全国に伝える講演家。 個人セッションはたった半年で、口コミだけで100名に昇る申し込みは入るほどに。

マガジン

最近の記事

実践する!継続の極意!!お教えいたします。

【序章】はじめまして。 福の神が棲みつくおそうじのaicoと申します。 現在は、ハタキや箒など今の日本人が忘れてしまった日本古来のお掃除の素晴らしさを伝え直すため、全国で講演活動やお掃除が苦手な人のサポートなどをメインにお仕事をしております。 ”お掃除の専門家”などと言われておりますが、 実は私・・・・・・ ほんの2年前まで(2019年現在)お掃除が・・・・・ 大嫌いでしたぁーーーーーーー!!!!!! イヤ、マジで。。。。笑 そんな私でしたが、 色々ございまして

    • 安産のお守り

      安産箒というものをご存知ですか? まっさらな箒で妊婦さんのお腹を掃いてあげることで安産祈願となるお守りなんです。 箒は元来埃をは掃き出すおそうじ道具です。 お腹を箒で掃くことで、スムーズに赤ちゃんが産道を通れるようにという意味あいと、埃(穢れ)を払うというところから生まれてくる赤ちゃんの穢れを掃らってあげる意味も込められているようです。 日本人って本当に粋なことをなさるww もしあなたの周りに妊婦さんがいらっしゃったら、ぜひお守りがわりに安産箒を贈ってみてはいかがで

      • やり残しはありませんか?

        日本が大きく変わろうとしています。 5月には天皇と年号が変わり、 2024年には生活に欠かせないお金が変わっていく。 この時代の変化をあなたはどう受け止めていますか? 正直、 あまり煽ることは好きじゃないけど、 ここまで日本と1つの時代が変わることに目を背けることは出来ません。 あなたは、今のままのあなたのままでいいんですか? やり残したことはない? このまま年号が変わってしまって大丈夫? 時代がまた1つ大きく動き出すのに、 あなたは立ち止まったまま、置いてけぼ

        • 【開催】福の神が棲みつくおそうじ講演会 in 大阪

          今は、大阪に来ています。 今日は、【福の神が棲みつくおそうじ講演会】でした。 今年に入って初の講演会立たんですけど、私自身今年に入って自分自身の見直しが激しすぎて、正直この講演会もどんなふうになるのか?全く想像がつきませんでした。 それでも、来てくれたみんなと楽しい時間を一緒に過ごしたい! 来てくれたみんなが少しでも、「私もお掃除やってみようかな!」って思ってもらえるキッカケになりたい! そう思いながら当日を迎えました。 自分にベクトルを向けるのではなく、みんなと

        実践する!継続の極意!!お教えいたします。

        マガジン

        • 福の神が棲みつくおそうじの『いろは』
          6本

        記事

          失敗さえ愛される人になる❤️

          昨日の米津玄師のライブを振り返って、ふと思ったことがあって。。。 ライブってご存知の通りぶっつけ本番なんですよね。。。 だからこそ、失敗は許されないわけで・・・・ でも、やっぱり生やし・・・声やし・・・本番で上手く声が出ない時もあって。。。 昨日もちょっと高音が出ない場所があって。 私は本人じゃないから、その時どう思ったかなんて知る由もないんだけど、もし自分がねその立場になったらどう思うのかなぁ・・・って。 ライブはないにしても、プレゼンに立たされることや登壇しな

          失敗さえ愛される人になる❤️

          脊椎がオパールになる頃 行ってきました!

          米津玄師のライブに行ってきました♪ しかも、つい今しがたです 笑 もうね、本当に楽しかった❤️ ありがたいことに、俗に言うアリーナブースだったので、小さかったけど真正面でスクリーン無しで、生の米津玄師を見ることが出来ました!! やっぱり歌もすごい!! 1曲だけ知らない歌があったけど、あとは全部熱唱できてた 笑 で、 結構意外だったのが、語ってくれる 笑 MCとかないかもなぁって思ってたんですけどね、MCでは本当に今の思いをじっくりと聞かせてくれたんです。 こ

          脊椎がオパールになる頃 行ってきました!

          クルマ生活を捨てました。

          昨日、 クルマの廃車手続きをしてきました。 免許を取得してからずっとクルマに乗っていました。 クルマがない生活なんて考えられないくらい・・・そのくらいの勢いでクルマ生活をずっと続けていました。 どこかで、クルマを持っていることが自分のステイタスになっていたのかもしれません。。 そんな私が、昨日クルマ生活を捨てました。 去年の後半くらいからクルマとの関係について今までに感じたことのない違和感みたいなのを感じるようになって、それからずーーーーっっと考えてきたんです。

          クルマ生活を捨てました。

          福の神が棲みつくおそうじ講演会 in 岐阜中津川

          私ね、 もしかしたら誰よりも一番「自己愛」が強いのかも知れない 笑 お掃除をする! そう決めた時に、 一番意識したことは・・・・ 「他の誰でもない、私自身が楽しめるお掃除を見つけよう!」 だったんです 笑 誰かが楽しいお掃除じゃなくて、 私自身が楽しいお掃除をしようって。 みんなが楽しめるお掃除じゃなくて、 私だけが楽しめるお掃除を見つけようって。 他の誰でもない、私自身のために❤️ 実は、 私の講演会では お掃除のやり方というものはお教えしておりません。 今

          福の神が棲みつくおそうじ講演会 in 岐阜中津川

          大好きなママへ

          私が生まれた時に、ママも生まれたんだね。 私が1歳になると、ママも1歳になったね。 私が熱を出して苦しんでいたら、 ママも初めての看病で苦しんでいたね。。 私が出来なくて癇癪を起こしていたら、 ママは笑いながら抱きしめてくれたね。 「出来なくても大丈夫だよ。何度でも挑戦して良いんだよ。」 って、 私を全力で応援してくれたね。 私の初めては、全部ママの初めてでもあったね。 ママもママとしては初めてだらけで、 うまくいかない事ばかりで いっぱい出来ない自分を責めてた

          すでになりたい自分でいよう❤️

          昨日は、 私のメンターが主催するオンライン講座でした。 全5回なんだけど、もうすでに4回目💦 残り1回を残すのみとなりました。。。 毎週1回の開催だから、もう1ヶ月が経つんですよね。。。 本当に時間が経つのは早すぎる😅 そのくらい濃厚な時間を過ごしているとも言えるのかなぁ。。。笑 昨日の講座の中でも素敵な気付きがあったので、あなたとシェアできたら良いなぁって思います❤︎ あなたは、なりたい自分になれていますか? 「なれてないよ・・・・」 って、 もしあなたが今

          すでになりたい自分でいよう❤️

          それもあなたが作り出している事❤️

          昨日は、天井画家の斎灯サトルさんに菩薩画を描いていただいたお話をさせていただきました。 描いていただいた菩薩画はこちらです。 この時にいただいたメッセージ 「伝えて学んで 学んで伝えて 喜ぶ」 このメッセージ以外にも、サトルさんが話してくれる言葉の数々が、今の私の課題を浮き彫りにするものばかりでした。 自分自身、本当にたくさんの気づきや発見をいただいたのですが、今日はもう少し全体的な視点から見た気づきをあなたとシェアできたらと思います。 サトルさんが話してくれる言

          それもあなたが作り出している事❤️

          独りよがりな発信では意味がない

          昨日は、天井画家の斎灯サトルさんとお会いする機会をいただきまして、素敵な菩薩画を描いていただきました。 色紙に描いていただいたんですけど、話しながらスラスラを描かれていく様を生で見させていただいたのは本当に感動でした♪ 描きながら色々お話もさせていただきました。 その最後にサトルさんからいただいたメッセージは、 「伝えて学ぶ 学んで伝える 喜び」 出し惜しみしているつもり全くなくても、 「これは、みんな伝えても役には立たないよね。。。」 と、みんなに伝える前に自

          独りよがりな発信では意味がない

          もう、やめよう❤︎

          先日、 やらないといけないのに、どうしてもやる気が起きない時のお話をさせていただきました。 誰にでもあるんです。 やろうと思えばやれるけど、 どうしても気持ちがならなくてやれない。。。って時が。 それはあなただけじゃない。 大事なのは、 そんな自分を責めることじゃないんです。 まずは、 お掃除に対してそういう気持ちになる自分がいるってことを知ることなんです。 ここをしっかり認識してあげてほしい。 それを、 罪悪感とか欠陥品みたいな目で見る必要なんてどこにもないん

          福の神が棲みつく循環を箒が作り出す

          昨日は、 私が箒を活用し続けて実感したメリットを書いてみました。 こちらがその記事です。 昨日書いた箒のメリットは、どちらかというとすぐに実感できるわかりやすいメリットを書きました。 でも、 私が本当に箒の虜になったのは、実は今日お話する本当に凄いメリットを知ってしまったからです。 ちょっと長くなるかもしれませんが、今日はこのお話をしたいと思います。 この世には、どうやったって変えることのできない普遍のルールというものがあります。 その1つが、『循環の法則』です。

          福の神が棲みつく循環を箒が作り出す

          日本古来の箒、この素晴らしいメリット

          先日、ツイッターでこんなツイートをしましたところ、いろんな方から 「箒についていろんなメリットを聞いてみたい♪」 というお声をいただきましたので、今日は少しそんなお話をしたいと思います。 あなたは普段の大掃除に箒を活用されていますか? 私は、福の神が棲みつくおそうじと出会ってから、購入してたった3ヶ月のダイソンを捨てました 笑 そして、日本古来の箒を手に入れて、そこからずっと箒だけで床のお掃除をしています。 そんな私が現在所有しているのはこちらの箒です。 気づい

          日本古来の箒、この素晴らしいメリット

          オランダで『福の神が棲みつくおそうじ』を実践❤︎

          先日、この記事に出会えたとき、本当に嬉しくて身震いしました。 『福の神が棲みつくおそうじ』が海を渡って、日本よりはるか遠くの地 オランダで実践されている。 これは、本当に感動しました。 ハタキといえば、日本古来のお掃除道具です。 今では、ほとんどのご家庭で姿を消してしまったと思います。 私自身も、福の神が棲みつくおそうじと出会うまでは全くハタキを使ったことがありませんでした 笑 でも、このハタキというものが実は本当に凄くてですね。。。。 ハタキってね、神社で厄払

          オランダで『福の神が棲みつくおそうじ』を実践❤︎