見出し画像

ケンチャコ大冒険とPICO

こんにちは!
今回は完全なる自己満足記事です笑
満25歳の私が子供の頃に遊んだものを紹介していきます。同じくらいの年代の方だと懐かしさを共感できるものがあるかも?

■ケンチャコ大冒険知っていますか?
小学生の頃にやっていたパソコンでプレイする教育ソフトです。ソフトは学年別で分かれています。
教科別(国語、算数、理科、社会)で複数のミニゲームがあり、それが学習にもつながるというゲームでした。例えば、理科で花を育てていくミニゲームがありました。水をあげて、鳥から花を守り、花を咲かせることができたらクリア。(完全に記憶で書いているので、間違いの可能性があるかもしれません、、、)
しかし、ただ単にミニゲームをプレイするだけでは子供の学習意欲任せになってしまうので、ミニゲームをクリアするとモンモンというキャラクターのカードが貰える仕組みだったはず。そのカードを使うとモンモンレースに参加できて、敵のモンモンと競わせることができます。ただ走って競うだけなので、今考えるとなんでもないですが当時はそれがとてもおもしろかったですね。

■PICO知ってますか?
またゲームの話になってしまいますが、PICOはテレビにつないでプレイするゲーム機です。
ソフトとして遊べるゲームは本のような形になっていて、それをPICOにはめ込むとテレビ画面が本と連動します。それを付属のペンでタッチして遊ぶようなゲームでした。
(今考えるとタッチして反応する技術ってかなり前からあったんですね、、、)
私だけかも知れませんが本のようなソフトは耐久力が弱く、よく折れ曲がっていた記憶があります。

本当に個人的な記事(日記)になってしまいました。
皆様も忘れているけど、昔よく遊んでいたものがあるかもしれませんね。
たまには思い出してみると過去の記憶から何か新たな発見があるかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?