見出し画像

2022年をつらぬく5つのテーマ

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

一年を通して何度か、気持ちを新たにする切替のタイミングがあると思うけど、年末年始の数日間は、必ず休んでゆっくり考える時間がとれるので、やっぱりお正月は特別だなと思います。

昨年は自分の良いところも悪いところもフラットに見直せました。
今年の私のヴィジョンも明確にあって、すでに年末の振り返りをしてるイメージも浮かびます。
随分気が早いんですけどね...笑

さて、では私の2022年をつらぬく5つのテーマについて書きます。

\ インド * 台所 * 音楽 * 畑活 * ディナチャリア /

● キーワード
”インド”


これはもう、意識的にそうしていくというよりは、気がついたらそうなってたからですね。
4月から一年間、伊藤武先生のサンスクリット語の講座も始まりますし、インド音楽を学んでいたりと、身近に沢山のインド要素が〜。
今年はさらにインドと仲良くなれたらいいな!

● 目標
"台所" をサットヴァ(清浄)に保つ


日々色んな活動をしてます。
あれこれ気が多いようにも思えるけどどれも大切にしたいこと。
そこで昨年の12月にじっくり考えたんです。
全てが中途半端にならず、最小限のエネルギーで最大の効果を発揮できるやり方.........。
それが、"台所" をサットヴァ(清浄)に保つことでした。
なぜそうなるのか!?についてはまた機会があればゆっくり語りたいです。

● 変えたいところ
"音楽" にブレーキをかけない


ここ数年の間に、気づいたら私の中心にあって一番大切なものに変わった音楽。
だけど趣味なんだから、堂々とやってはいけないとか、大切にし過ぎてはいけないとか、意識の上では結構ブレーキをかけていたみたいです。
だけど、そのブレーキを外したらどうなるんだろう?というネガティブな考えを改めて自由にやってみようと思います。
今年はギターのレッスンを始めるんですが、これも私にとってワクワクするチャレンジです!

● 最も大切にすること
"畑活" はたけのわの活動


この話の流れで畑とくると、え!?と、意外な感じがするかも知れないんですが、一つ前のブレーキとも関連している大切なことです。
"畑活"はポジティブなブレーキとして見えないところで働くと思います。
敬愛するサティシュ・クマールさんもおっしゃってました。
『土(Soil)・心(Soul)・社会(Society)』
この3つはつながっているから、わたしたちが軽視して汚してしまった "土" とのつながりを取り戻さなければならないって。
畑を通して"土"とのつながりを持ち続けていれば間違うことはないと思ってるんです。

● 新しくはじめること
"ディナチャリア"


アーユルヴェーダのディナチャリア(1日の理想的な過ごし方)に沿った生活スタイルに移行していきます。
アーユルヴェーダは、知識としては以前から学んできたんですが、なかなか自分にしっくり馴染みませんでした。
昨年チベット医師の小川康先生にお会いして話を伺ったことで、スイッチが押されました。
マルマのケアと合わせて、これからアーユルヴェーダを学んでいきたい人たちと一緒に、颯爽とした一歩を踏みだしたいと思ってます。


最後まで読んでくださってありがとうございました。
2022年も、皆さまにとって、健康で幸せな一年になることを祈っています。

Ai


プライベートセッションスケジュール

マルマヨーガスケジュール

ヨガスタジオFIVE ELEMENTSスケジュール

1/29スタート 言葉のヨガ基礎講座





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?