マガジンのカバー画像

【AI画像生成】Stable Diffusion の気づき

10
Stable Diffusiion を使う上でのテクニックと気づいたことをまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

【画像生成AI】それは Dall-E と Midjourney から始まった!

トップ画像 Created by あゆな using Dall-E3 はじめにこんにちは、kimamanaDr です。 今回は、画像生成AIの登場から今日までの流れについて、分かりやすく見ていきたいと思います! いちばん簡単な画像生成AIは?これから画像生成AIを試してみたい人には、Bing Image Creater をおすすめします! Bing Image Creator は、Microsoft アカウントがあれば無料ですぐに利用できます。 Microsoft

【画像生成AI】 傑作=masterpiece の功罪 巨匠の手で完璧を克服する

はじめにこんにちは、kimamanaDr です。 今回はAI画像の奥の深い、傑作=masterpicece の問題について考えます。 AIは高解像度が得意前回、画像生成AIは高解像度が得意なことを紹介しました。 AIは、高解像度の絵もボケること無くきれいに仕上げることができます。 一方で、解像度を上げるとAI画像の正確さが目立ってしまい、特に顔の描写がキレイになりすぎてしまいました。 今日はそんなAI画像が持つ完璧さを払拭する方法を考えます。 マスピ顔とは?顔の造

【画像生成AI】解像度はいくつを目指すべき?

はじめにこんにちは、kimamanaDr です。 今回は、画像生成AIを使う時に気になる、最適な解像度について考えます。 現代のデバイス事情解像度は高くするほど画像はきれいになりますが、一体いくつを目指せばよいのでしょうか? まずは、日本で普及している主なデバイスの解像度を見てみます。 iPhone Android タブレット PC Full HD 1920 x 1080 WQHD 2560 x 1440 4K 3840 x 2160 ppi は Pix

画像生成AIで最適な縦横比は? - 最適な構図を見つけよう

はじめにこんにちは、kimamanaDr です。 今回は、画像生成AIを使う上で大切な縦横比について見ていきたいと思います。 縦横比は単純なようですが、実は奥が深いです。この記事で一緒に探求していきましょう! お題:小麦畑で魔法をかける女性今回のお題は 小麦畑 です。 中世ヨーロッパ風のファンタジー世界 黄金色に輝く豊かな小麦畑 実りの祝福の魔法をかける魔法使いの女性 この情景を様々な縦横比で表現して、それぞれの特徴を探っていきます。 それでは早速いってみます

【著作権】生成AIを使う時のルール - 知っておくべき重要なポイント

はじめにこんにちは、kimamanaDr です。 今回は、みなさんも気になっているであろう、生成AIを使う時の著作権のルールについてまとめていきます。 私は法律の専門家ではないので誤りがあるかもしれません。また、記事の都合上、内容をかなり要約していることもご了承ください。 ※ 著作権やライセンスなど重要な情報は、必ずご自身で原文を確認して下さい。 著作権って何? 簡単にまとめると著作権は、創作物を守るための権利です。法律では次のように定義されています。 プロの絵画や

Stable Diffusion はここがすごい! - SDXL を1クリックで導入する方法

はじめにこんばんは、kimamanaDr です。 前回は 生成AIのオープンソースの問題と、Stable Diffusion が弱い点について紹介しました。 今回は、そんな Stable Diffusion の魅力をお伝えします! オープンソースの強みStable Diffusion の魅力は、オープンソースであることです。 オープンソースの強みは、何といってもユーザーが誰でも開発に参加できることです。 Stable Diffusion は生成AIの改造のメッカで、

【画像生成AI】オープンソースは巨大企業に勝てるのか?

はじめにこんにちは、kimamanaDr です。 前回の記事はキャッチーな話題だったのか、おかげさまで多くの方に読んでいただきました。 さらに、こちらの yoshino さんの記事では、Stable Diffusion と DALL-E3 の比較検証もしていただきました。 ありがとうございます! Stable Diffusion は麺に弱い前回の記事では、Stable Diffusion は Adobe Firefly と比べて、かなり麺類の描写に弱い様子でした。

AIはラーメンを食べれるか?

熱い! 火傷しますね。 はじめにこんにちは、kimamanaDr です。 今回は、AIイラストで話題になっているラーメン問題を紹介します。 今回の記事を読んでも、残念ながらラーメン問題は解決しません。この問題は根が深いので、失恋と同じく時間が解決するのを待つしかありません。 AIラーメン問題とは?AI画像生成が普及した黎明期(2022年10月頃)、「AIはラーメンを上手に食べることができない!」ことが話題になりました。 これは、今でも再現することができます。 St

【SDXL】描き込みを増やしたい! ノイズ法を試してみる

はじめにこんばんは、kimamanaDr です。 描き込みの多いイラストが大好きです。高校生の頃に読んだ「攻殻機動隊」の漫画、その描き込みの多さと迫力に強い衝撃を受けました。 作者は、あの1コマにおそらく数日はかかりっきりだったはずです。 AI画像生成を始めたとき、自分もあのような緻密な描き込みのイラストを作ってみたいと思いました。 AIは機械なので(異論はあるかもしれませんが)、こうした描き込み作業は得意なはずです。 通常の絵前回のアバターシリウスの制作場面です。

【SDXL】 Refinner ってなに? それって必要?

はじめにこんにちは、kimamanaDr です。 今回は、私がSDXLを使い始めて最初に感じた疑問について紹介します。 この記事では、男女のイチャラブな画像が続きます。書き手の願望も半分ありますが、主にキャラクターの表情や肌の質感に注目する題材として取り上げます。 Refiner の実装2023年7月にSDXLがリリースされ、その際に大きく注目されたのが Refiner の実装です。 AI画像生成はノイズから少しずつ絵を生成していきますが、Baseモデルが絵の基本部分