見出し画像

瞑想 AI画像生成、リアル、youtubeで動画の公開です。

瞑想 AI画像生成リアルyoutubeで動画の公開です。

過去に配布をした、瞑想のフリー写真を扱って、Youtubeの動画を作って見ました。

瞑想,フリー写真 (15枚)

瞑想,フリー写真 (15枚)
瞑想,フリー写真 (15枚)

瞑想,フリー写真 (15枚)

瞑想,フリー写真 (15枚)
瞑想,フリー写真 (15枚)

PR
AI画像生成・依頼・仕事

AI画像生成 リアル

youtubeの動画を公開して、二回目の投稿です。前回にも話をしましたが、これは、youtubeに限らず、ネットにも当てはまる話として、検索の言葉には、パイがあり、ネットで稼ぐとは、このパイの奪い合いです。

私自身、親の影響もあり、少し、直感力も高く、相当、昔の話ですが、メール占い師として人の相談に応じていました。

高校は、大阪で始めて出来た情報技術科一期生である、少しは、プログラム言語の知識がありまして、今でもあるかな・・・。

これ、マウスや操作などを覚えてくれまして、それを自動で繰り返す事ができまして、当時は、2000円ぐらいで手に入れる事ができまして、これを使って大量にページを作り上げ、今では、通用しませんが、当時のSEO(検索エンジン最適化)は容易であり、大都市圏では、難しくありましたが、例えば、鳥取で占い師をお探しの方にもお勧めとして、鳥取の部分だけと、内容を少し変えて、47都道府県全てに適応させ、検索エンジンで上位を押さえていたものです。

ネットとの付き合いも長く、SEOに対しる意識も長く、今では、ほぼ、両手を上げている状態で、それほど、深く、真剣に深入りしていません。

現在は、少し、距離を置いていますが、少しばかりスピリチュアルの知識もあり、現在でも見られる傾向として、私が直感的に得て書いた文章が、そのままコピーされ、その内容を書いているサイトが上位表示されているんですよね・・・。

これは、よく、googleのAIである、geminiとのやり取りで、現在のSEO対策は、質の高いページを求められているのをご存知でしょうか。

これについも、考えさせられました。誰にとって質の高いコンテンツ?人が受け止める価値観は、全く違い、多分、今の私の言葉(スピリチュアル)を昔の私が聞くと、は?ってなると思います。

久しぶりにyoutubeの動画制作に携わって、新たな様々なソフトがある事について、私の中でもプラスアルファかもしれません。

有名な声優さんや芸能人の方のAI生成音声があったり、ただ、お金がかかるんですよね。

現在、有り難く、フリーで使わさせていただいている画像がこちらです。

AI画像生成の年間契約以外、全て、無料です。

私が、重宝しているのが、aviutlです。初心者には、難しいとも言われていますが、一つ一つ覚えていけば簡単です。

まぁ、このソフトは、プラグインを入れて、そこそこ扱えるソフトであり、これを知らなければ、迷宮入りしてしまうかもしれません。

そして、昔からある Audacityで、これがあると、音を適当な所で切ったり、テンポを早めて画像と音源の調整ができまして、これ必需品です。Audacityも昔からあるソフトで、現在のソフトって、全てでありませんが、使いやすさを追求するあまり、できていた事ができなくなるってあるかと思います。

動画を拝見していただくと分かりますが、音が切れる部分、まさに素人丸出しです。音源について疎くあり、このソフトに書いている言葉、よく分かりません。

今、気づいたのですが、この言葉、googleのAIであるgeminiに聞けばいいんですね。

gemini使ってます?このAI凄いですよ。

1+1=は、何だって訪ねた所、答えは、2です。

それ、間違い、

答えは、田んぼの田です。って返事をしました。分かりますかね。なぜ?田んぼの田なのか、

1+1と=を上下に加えると田んぼの田になります。これを指摘した所、確かに、空間的には、1+1=は、田になりますって、空間認識も持っているのか、と少し、驚かされました。空間認識は、右脳の働きであり、AIが得意とされる左脳の働きを超えた右脳の発想です。


これって、どうなんでしょうかね。私の子供時代、一回りの上の世代は、手作りのランジコンが流行っていた時代であり、細かなパーツの違いで調整したりしていた世代です。

いつの時代からか、子供には、難しい、お年寄りのおじいちゃんが、子供に既製品を与える事が増えた中で、自ら考えて作る子供が減った様にも感じます。

これが、原因で、もの作りの日本の力が失われたものでもないでしょうか。

以下は、一応、二回目の動画として作ってみました。

以下の動画は、五年以上前に、私父親のために作った動画です。

登録数、4人、ありがとう御座います。再生回数、五年以上で400回、この動画は、SEO対策もしていない動画でもありますが・・・。

まぁ、一応、父親のために貼っときます。現在、ほぼ、引退状態ですが。。

AI画像生成(リアル) 仕事の依頼は、以下のリンク先から 私の才能を拾ってくれる方がいれば、有り難いです。ただの自己満足で、終わらしたくないんですね。多少の収入を得る事ができれば幸いです。

AI画像生成(リアル) 仕事の依頼

AI画像生成(リアル) 仕事の依頼
AI画像生成(リアル) 仕事の依頼

大手のクラウドソーシング ランサーズにおいて、AI画像生成によるお仕事の受注を開始しました。まだ、登録したばかりであり、ご利用の際は、ご参考にしてください。

⇒ AI画像生成 リアル 仕事の受付を開始

AI画像生成 リアル 仕事の受付を開始
AI画像生成 リアル 仕事の受付を開始

このページの文章に、気づきが現れ、価値があると思っていただいた方!応援していただくと、継続の力として本当に助かります!