見出し画像

毎日noteが褒めてくれるので、嬉しくて成長したい11日目。

「毎日note」の習慣をはじめて、今日で11日目です。

書きながら、自分は何を伝えたいのか、何を表現したいのか、自分でも分からなくなることが多くて、毎度、思考と感覚の狭間でウロウロしっぱなしです。

それでも、noteはなんだか居心地がいいので、今のところ無理せずに続けられています。

ひとまず書き終えて、投稿ボタンを押すと、「ステキです!」「いい感じ!」なんて褒めてもらえるのが嬉しくて、ひとりでホッコリしながら達成感を味わっています。

短くても、下手でも、面白くなくても、投稿を続けることを褒めてもらえるって、noteは本当に優しいです。

それに、noteに参加している人たちの投稿を読むことも、とても楽しいです。

自分が知らない世界からの視点は新鮮で面白いし、「この人の文章の雰囲気好きだな」とか、「この人の言う感覚分かるなあ」など、書き手さんに共感しながら、「私もこんな風に書けるようになりたい!」と前向きな欲と刺激を受けています。

いつの日か、ちゃんとした読み物として、私もたくさんの人の心に響くような投稿ができるように、これからもnoteに励まされながら、連日投稿という修行を続けていきたいと思います。

ちなみに、連日投稿は、あくまでも「その日に感じたことを、その日のうちに書いて消化していくこと」を意識して続けていきたいので、下書きストックはしないでおこうと思います。

もし連日投稿記録が途切れてしまったら、その日を境に、またゼロから連日投稿記録を更新していくつもりです。

そんな風に、毎日noteを楽しみながら、少しでも前向きに成長していきたいと願いを込めた、本日の投稿でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?