あい

怪文書量産機(おい

あい

怪文書量産機(おい

記事一覧

JR東日本のWi-Fi・コンセントの確認方法

今や当たり前のようにあるWi-Fiとコンセントですが、設置が始まったのはほんの10年ほど前の話。なのでそれ以前の車両には設置されていないことが多いです。また、これらの…

あい
1年前

E231系近郊型

意外と知られていないE231系近郊型のお話です。 豊富な編成両数 落成直後の試運転や所属先への回送時には現在とは異なる編成組成で走行したことがありました。 8両編成:…

あい
2年前
1
JR東日本のWi-Fi・コンセントの確認方法

JR東日本のWi-Fi・コンセントの確認方法

今や当たり前のようにあるWi-Fiとコンセントですが、設置が始まったのはほんの10年ほど前の話。なのでそれ以前の車両には設置されていないことが多いです。また、これらの情報は意外と時刻表や公式ホームページにも記載されていないことが多く、確認手段が全くと言っていいほどありません。今回はその確認手段を紹介です。

JR東日本の新幹線

JR東日本の新幹線は、Wi-Fiは全車両で完備されています。
一方コ

もっとみる
E231系近郊型

E231系近郊型

意外と知られていないE231系近郊型のお話です。

豊富な編成両数

落成直後の試運転や所属先への回送時には現在とは異なる編成組成で走行したことがありました。
8両編成:国府津車は6・7号車を欠車した状態で落成しました。川重や新津などから品川へ到着後、一度所属先の国府津へ回送され、後日、東京・鎌倉・大宮の各総合車両センターへ6・7号車を連結しに行く際に8両で走行しました。
13両編成:8両の基本編

もっとみる