見出し画像

日照りの暑い日に「シズル感」という単語を1000回聞いて涼みたい

2018/07/18
熱中症で死亡というニュースを見て
「外出を控える」ではなく
「外出を禁止する」警報も必要なのかもしれない、と
考え改めたくるウサ🎩です。

はぐ🐰
天災扱いね、警報になると。

くる🎩
天災でいいのかもしれないね。
暑さで人が死ぬのだから。

少なくとも、
子供やお年寄りを対象に
不要不急の外出は控える方針は
あってもいいのかもね。

あるいは、
クーラー効かせた避難場所を増やすとかね。
ハザードマップみたいなもの作ったり。

はぐ🐰
商業施設やコンビニは涼しいものね。

くる🎩
今日は、
この記事を読みながら日記を 書きます。

シズル感という言葉を知りました。

はぐ🐰
ステーキは強火で
ジュウジュウ音を立てながら提供すると
喜ばれやすい、みたいな。

くる🎩
肉汁が 逃げ出すって
料理家 の人は不評だったけどね。

でも、
音と湯気は美味しそうに感じるね。

こういう「そそらせるもの」を
シズル感と知ったよ。

はぐ🐰
ステーキ動画でも上げるつもりなの?

くる🎩
ステーキ・・とは限らないけど、
食べ物系はバズりやすいね。
10段ソフトクリームとか、金太郎飴の製造とか。

はぐ🐰
おいしそうよね。

くる🎩
「はぐ が食べている感じが良い」
って写真でも評価あったから、
食べ物系は増やすといいのかな、って。

あと、
個人的に好きなのが、ツルさんのやつ。

はぐ🐰
お祭りで設置されたものね。

くる🎩
食べ物でなくても、
動く仕掛けとか、施設とか、
街には 色々と仕掛けもあるからね。

まあ、困ったら、
その街の資料館とかね。
あるいは、上野なら美術館とか。

はぐ🐰
ゲームセンターのクレーンゲームとか。

くる🎩
いいね。
あくまでも、はぐの目線で撮影したいな、
とも思ってる。

しばらく続けて、
1日に2回、6時と9時にアップしたいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?