マガジンのカバー画像

Adobe Premiere Proを簡単に使いこなそう

32
動画編集してのやり方を一つ一つ分かりやすく解説していきます。本文中は説明文に画像を加えて視覚的にイメージしやすいように致しております。皆さんの何かの手助けになればと思います。
運営しているクリエイター

#動画編集

【カット編集③】クリップを再生ヘッドの位置に挿入・別のトラックや指定した位置に配置

その他にクリップの配置方法をまとめてご紹介いたします。

premiere Proはクリップの配置方法も一つではありません、配置方法とそのやり方の利点を理解して、ご自身の使いやすいようにクリップの配置をして頂ければと思います。

クリップの配置は動画編集ではまず最初に必ず行うことであり、途中での追加も必要に応じて必要ですので、ご紹介するやり方を覚えておくと、編集作業に役立つのではないでしょうか。

もっとみる

【カット編集④】クリップを上書きしてみよう

クリップを上書きするクリップを上書きするには、すでにシーケンスに「配置済みのクリップ」に「別のクリップ」を重ねるように「ドラッグ&ドロップ」します。

もっとみる

【基礎⑫】動画撮影のワークフローを理解しよう

環境を整えたら動画作成にむけてワークフローを考えてみよう。

何事も事前の準備が大事です。

素材を準備して選別する、作品のストーリーをイメージして決定する、動画の編集やアレンジをするのが一般的な流れとなります。

作品完成までの必要な手順みなさんはどんな作品を作りたいですか?

どんなイメージを持って取り組むか、手順はどのようにするのか考えておくことで、完成した時の作品の出来は違うと思います。

もっとみる