見出し画像

子育ての価値観が違う

月曜日は食育子育て動画の公開日です
今回は子育ての価値観が違うについてです
価値観の違いははじめは小さな違いですが
時の経過とともに大きな違いになります

【子育ての価値観が違う】

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

今朝の動画は子育ての価値観が違うを
お届けしています
価値観は子育てに限らず
全ての価値観が実は違って
その違いによって
みんなが悩みを抱えています

今回は子育てということと
夫婦でということで動画を作りましたが
もちろん親子でも価値観が違い
反抗期は自分の価値観と
世間の価値観と悩む時期だったりもします

社会の困りごとのほとんどが
コミュニケーションからくる
すれ違いが原因で起こっていると言われています

今の政治をみても
価値観の違いが大きな問題になっています

SNSでも価値観の違いで
炎上というものをしたり
必要以上にきついコメントを
残して他人を傷つける人もいます

みんな一緒、同じ、平等、平均
という社会から
みんな違ってみんないい
個の違いが尊重される社会に
なりつつありますが
その価値観の違いを認めることに
まだ私たちが追い付いていないのかなとも
思っています

人ってすっごくよくわからないところに
こだわりを持っています
しかもルーティーンだったり
何かの理由があったりするから
自分の価値観以外を認めるて
他のものを使ったり
他の方法にしたりすることも難しいとも
感じています

でも個の違いを尊重するために
自分の意見、考え方を黙って伝えずにいることも
違うかなと感じています
だって他人を尊重するあまりに
一番大切にすべき自分を尊重していないですから

尽きることのないこの問題
私もずっと向き合っていくのだと思います

営業時間のご案内です

次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています
予定が空いていれば午後も大丈夫です
これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか
すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?