見出し画像

6月29日★突然の梅雨明けに気をつけたい熱中症

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

★29日のメッセージ★

いつも一緒だよ。
りょうかもみんなが大好き。

★営業時間のご案内★

9:00~17:00(金曜・第1,3月曜定休)

6月の講座予定


★子育てサークル参加者募集★

子育てサークルに参加したい方は
LINE公式アカウントからメッセージお願いします
グループLINEにご招待します

★突然の梅雨明けに気をつけたい熱中症★

こうも急に梅雨が明けて暑くなると身体がついていきません
7月前にエアコンをかけて寝ることなんかあまりなかったような
気がしますが、睡眠の質優先
寝ること、食べることができないと熱中症になりやすくなります

昨日は研究発表をしていた子どもの隣にいた友人二人が
いきなり同時に倒れたそうでΣ(・ω・ノ)ノ!
普段、学校のことを喋らないのに状況を色々教えてくれました

ニュースを見ても6月としては過去最多の搬送数

2022年6月20日から26日に全国で熱中症により搬送された人は前の週より(※前週1337人)およそ3200人増え4551人。このうち89人は重症で、4人が死亡。

適切に補水できなかったり、疲れていたり、食事がきちんととれていないと
元気な人でも突然に命が奪われる熱中症
小さな子は自分の不調を上手に伝えることができないので
周りにいる大人が気を付けてあげないといけません

熱中症の症状や経口補水液の作り方については
以前、お配りしたものをご参照ください(^^)

「欲しいよ」という方はLINE公式アカウントからご連絡ください

熱中症予防としてスポーツドリンクを飲もうとしているそこのあなた
スポーツドリンクのナトリウムと糖のバランスでは
効率的に補水できません
虫歯になるだけですのでスポーツドリンクでの補水は止めて
水か経口補水液で水分を摂取しましょう

以前、ある高校の教頭先生とお話をしたのですが
熱中症になる子のほとんどが生活習慣が乱れているのだそうです
・夜更かしをしている
・ミネラルが取れるような食事をしていない

基本的には早寝早起き朝ごはん
ただ、朝ごはんにパンではなくご飯と味噌汁
にしていただいた方が命は守れるのではないかと思います

朝から暑くて作るのが面倒な方には
味噌と粉末出汁、わかめ、炒めたネギを混ぜたものをタッパーに用意しておいて
朝はお湯を沸かして溶かすだけにすると良いと思います

おかずは納豆、もずく酢、めかぶ、豆腐など
調理する必要のないものをストックしておくのも良いと思います

最近の相談の傾向として
内容は様々ですが、既に終わってから
あの時辛かったんです( ;∀;)
と言われる方が多いのですが・・・
辛い時に連絡ください(^^)
進行中の時の方が相談の内容が軽く済んだり、短く済んだりするかもしれません

本当に現状を何とかしたい方のお話は
全力で向き合います✨✨✨

熱中症対策の話ぜひお友だちや
他のご家族にお伝えしてください
守れる命があるかもしれません

今日の石と私の運気

今日の石「インカローズ」

インカローズはペガサスさんのキャラ石
今日はペガサスさん用のブレスレットです
あなたのトーラスを整えてくれるように調整してあります
インカローズは「バラ色の愛の石」の石言葉を持つ最高の愛の石です
インカローズは肉体・精神・感情の三つのバランスを一体化する
パワーを持ち、身につけた方のエネルギーをみなぎらせ、
愛や仕事、人生に心躍る彩りを与えてくれると言われています

私の個性心理學トキのリズム

生涯リズム→学習
年のリズム→成果
月のリズム→学習
日のリズム→投資

投資の時は

私は逆行運なので正行運のかたのリズムとイレコになっています
今日は投資
積極的に行動することで運気はぐんぐん上がるトキ
こんなトキに家に閉じこもっていては・・・
と思いつつ多肉や観葉植物のお世話で癒されています

トキのリズムはそれぞれ違うので
これはあくまでも私のリズムです

個性心理學では
運勢=運命×宿命×運気
だと教えていただいています
運命は人との出会いで変化します
宿命、運気は診断レポートで知ることができます
活用できるものは活用していきたいと思います
診断レポートは郵送もさせていただきます

お問い合わせはLINE公式アカウントよりお願いします

では今日もあなたが
笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

----------------------------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります
一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
年間受講生の申込受付は終了いたしました。

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください

キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

このカレンダーができた経緯

この日めくりカレンダーは 私の大好きな女の子が遺してくれたものを集めて 作りました。とても大切な素敵な言葉ばかりなので 一人でも多くの方に見て頂けたらと思い FacebookとInstagramでシェアしていたのですが 投稿する媒体を増やすことで 今までは繋がりのない方にも 見て頂く機会が増えるのではないかと思い noteでも投稿することにしました 実際の日めくりカレンダーはりょうちゃんの笑顔がいっぱいです💖


昨日のカレンダー

明日のカレンダー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?