見出し画像

イライラする人しない人

今日で動画の毎日配信が終了です
シリーズ全37回
全て見てくださった方ありがとうございました
性教育って「生」教育も含め
片方の親だけがやるものではありません
本人も含め、家族で話し合うきっかけになればと
願っています

前回の動画はこちら

【イライラする人しない人】

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

イライラしない人はいないと思います
ただ、違うのは
イライラで怒る人と怒らない人はいると思います
イライラで不機嫌になる人とならない人もいると思います

何が違うんでしょうね
私はイライラして怒っても不機嫌になっても良いけれど
私は巻き込んでほしくないと考えます

怒りや不機嫌は
周りの人も不幸にします

イライラを怒りにしてしまう人は
怒りのエネルギーをずっと持ったままいます
イライラを怒りにしない人は
切り替えるのがとっても早いです

私の知り合いには
事故を起こして車が全損になったにもかかわらず
「感謝!」といった人がいましたが
こういう人の近くにいると
切り替えが早くなります

マイナスの感情を抱えて
うだうだしている時間が
怒りにエネルギーを使っている労力が無駄

イラっとすることが無駄なわけではなく
イラっとしたことや悲しいと思ったこと
ネガティブな感情は
成長の糧になるので持つのはOK

もった後の行動、切り替えの早さが
イライラを怒りに変えてしまう人と
イライラを怒りに変えてしまわない人の違いでした

私はイライラを喋ることによって
頭の中を整理して
改善策を考えるという
なんとも面倒なタイプです
これにお付き合いいただいている方とても
希少な方々には感謝しかありません

営業時間のご案内です

次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています
予定が空いていれば午後も大丈夫です
これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか
すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
2023年度の年間受講生の申込受付終了しました

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?