見出し画像

夏の終わり肌荒れに注意

新シリーズ
子育て家庭の防災動画を配信します
この講座で防災の大切さを理解して
くださった方が続々と防災士になっています

【夏の終わり肌荒れに注意】

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

この時期は汗をかいて痒くなり
掻いて酷くなってとびひになる子もいます
夏は紫外線などで肌がダメージを受けています

これから寒くなって
空気が乾燥してきますので
この時期からのケアがおススメです

肌荒れはその状態だけで
本人はつらい思いをしていますが
ビジネスの上でも
・自己管理できない人と思われる
・不潔な印象を与えてしまう
・不健康に見られる
などのデメリットがあるそうです

なかなかキツイですね💦

確かに食べたものも、生活習慣も
肌荒れには影響しますから
自己管理できていないと言われれば
そうといえばそう・・・

肌の健康を守るためには最低限必要なやめること
・砂糖は使わない、食べない
・小麦粉(小麦粉製品)は食べない
・食品添加物は避ける
→ジュースやお菓子はもちろんダメ

これができないと
水の中にジャバジャバ泥水を入れながら
その水を浄水器にかけて飲んでいるのと同じですから

だから生まれた時からの
習慣が大切なんですよね

最低限必要なやめることができたら次は
最低限必要なやること
・旬のモノを食べる
・良質なたんぱく質を摂る
・汚れはきれいに落とす
・保湿する(クリームや乳液ではないですよ)

肌が荒れている人の多くは
最低限必要なやめることとやることの
先のケアをしている人が多いのでは?
と日々感じています

最低限必要なやめることが
止められない人がほとんどです
冬を快適に過ごすには
1年をかけて肌を大切にするのがおススメです

営業時間のご案内です

次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています
予定が空いていれば午後も大丈夫です
これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか
すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
各回受講申込み受付中
2023年度の年間受講生の申込受付終了しました

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?